大好き♪豚の角煮

みやち @cook_40079363
私は大体休みの日の朝作って、夕飯に。 その方が味がしみて美味しいです。 それか夜作って次の日の夕飯です。
このレシピの生い立ち
角煮大好きなので♪
大好き♪豚の角煮
私は大体休みの日の朝作って、夕飯に。 その方が味がしみて美味しいです。 それか夜作って次の日の夕飯です。
このレシピの生い立ち
角煮大好きなので♪
作り方
- 1
下準備で大根を半月切り・人参は乱切りしておく。
大根と人参はしばらく水煮して軽く火を通しておく。
卵はゆで卵をしておきます。卵は沸騰してから入れて7分で取り出し、殻をむいておく。 - 2
豚バラブロックをフライパンで焼く。(両面) 焼き目がつくまで焼く。
焼いたら均等に切る。(1口大くらい) - 3
鍋に水を入れて深ネギとしょうが、一口大に切った豚を入れる。沸騰したら弱火にして アクをとりながら30分~1時間煮る。(1時間煮た方がやわらかくなります)
- 4
深ネギを取り出して別ゆでしていた大根と人参を入れる。醤油・酒・砂糖を入れて味付けする。(みりんは後で) 30分くらい煮て、ゆで卵を入れて火を止める。
- 5
そのまま放置すること30分~1時間。
- 6
上に浮いている脂を取り除く。
もう一回火にかけてみりんを入れる。 しばらく煮て出来上がり。
コツ・ポイント
味がちょっと薄いかも・・・(いつも目分量なので)。濃いほうが好きな方は煮詰めるといいかもしれません。
ゆで卵を大根等と一緒に投入しても構わないですよ。卵がちょっと硬くなりますが硬い方が好きな方はこちらでw
今回は肉が少ないです。野菜をいっぱい食べたいのならこの方法でいいのですがお肉をいっぱい食べたいなら肉の量を増やしてください。
卵は別に煮てもいいかも・・・。
似たレシピ
-
-
-
★簡単時短♡圧力鍋で豚の角煮★甘さ控えめ ★簡単時短♡圧力鍋で豚の角煮★甘さ控えめ
圧力鍋使用で簡単にトロトロ具沢山の豚の角煮♩その日に食べてもOK!私は食べる日のお昼か前の晩に作ってます。甘さ控えめ トト太郎˚▱˚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17713478