チャレンジ中!ワッフル

NMママ
NMママ @cook_40034391

ワッフルベーカーを買ったので、お気に入りの味になるまで、レシピ探索中。しっとり柔らかいワッフル生地です。
このレシピの生い立ち
まだまだ、理想の味追求中。何もつけなくてもおいしいワッフルを目指しています!! ワッフルベーカーについていたレシピは、ちょっと生地がずっしり重くて…

チャレンジ中!ワッフル

ワッフルベーカーを買ったので、お気に入りの味になるまで、レシピ探索中。しっとり柔らかいワッフル生地です。
このレシピの生い立ち
まだまだ、理想の味追求中。何もつけなくてもおいしいワッフルを目指しています!! ワッフルベーカーについていたレシピは、ちょっと生地がずっしり重くて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分(小16個)
  1. 強力粉 100グラム
  2. 薄力粉 55グラム
  3. アーモンドプードル 45グラム
  4. 砂糖 30グラム
  5. (Lサイズ) 1個
  6. 牛乳 40グラム
  7. ホイップ 30グラム
  8. 2グラム
  9. バター 50グラム
  10. ドライイースト(金サフ) 6グラム
  11. ニラオイル 2~3滴
  12. あられ 30グラム
  13. ×あられ 適量

作り方

  1. 1

    ○のあられ糖以外の材料をホームベーカリーにセットして、1次発酵までさせる。
    ○あられ糖を入れて、再び生地コースをスタートさせて混ぜるか、生地を練っている途中にミックスコールや自動投入機能を使って、一時発酵の前にあられ糖を入れてしまう。

  2. 2

    生地を打ち粉をした台に出して、8~16等分する。 ×あられ糖を表面にまぶす。焼く前の生地はオーブンシート等の上に置くと、ひっつきにくいです。

  3. 3

    予熱したワッフルベーカーで焼く。

  4. 4

    右側が8等分サイズ、左が16等分サイズです。

コツ・ポイント

生地が柔らかいので、やや扱いがむずかしいですが、打ち粉でなんとかなる固さだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NMママ
NMママ @cook_40034391
に公開
主人と娘二人のために、簡単、手作りを心がけている普通の主婦です。
もっと読む

似たレシピ