おミソ肉じゃが

rururie
rururie @cook_40037126

根菜ならなんでも合ってしまうかもしれない味噌だれレシピ。
このレシピの生い立ち
雑誌で見たレシピのアレンジ。

おミソ肉じゃが

根菜ならなんでも合ってしまうかもしれない味噌だれレシピ。
このレシピの生い立ち
雑誌で見たレシピのアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分とおかわり
  1. じゃがいも 600gくらい
  2. 豚か鶏ひき肉 150~200g
  3. たまねぎ 中くらいを1個
  4. ほうれん草 冷凍ほうれん草をひとつかみ
  5. みそ 大3気持ち多め
  6. 砂糖 大1気持ち少なめ
  7. 大1
  8. みりん 大1
  9. ごま 大1くらい
  10. 3分の2カップ

作り方

  1. 1

    じゃがいもを食べやすい一口サイズに切る。たまねぎを半分に切ってそれを薄すぎず分厚すぎずスライス。ほうれん草は生の場合、軽くゆでとく。

  2. 2

    中火で。鍋にごま油をたらし温まったら、ひき肉を炒める。色が変わったら、じゃがいも、たまねぎを入れる。

  3. 3

    全体に油が絡まったら水を入れ、少し煮立ったら、ふたをして弱火と中火の間で10~15分煮る。

  4. 4

    煮ている間に、調味料を合わせて味噌だれ作り。みそ、さとう、酒、みりんをねりねりする。冷凍ほうれん草にお湯をかけて解凍。生の場合はゆでておく。

  5. 5

    煮たら、味噌だれを鍋に入れ、軽くかき混ぜる。

  6. 6

    引き続きふたをして、たまにかき混ぜながら15分くらい煮る。

  7. 7

    火を止め、最後にほうれん草を入れてかるくかき混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

いつもは、にんじん・糸こんにゃくを入れますが今日はあるもので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rururie
rururie @cook_40037126
に公開
プロフィールたぶん8年くらいぶりにリニューアルです!あまりの放置ぶりに反省(´∀`;) この間に、日本帰国&一児の母になりました。相変わらず、自己満レベルでオーガニック&ナチュラル&地産地消をしております。目標、高地に戻ること!!http://ameblo.jp/rururie/
もっと読む

似たレシピ