作り方
- 1
さつまいもを5mmの角切りにし、5分ほど水につけてあく抜きをしてからざるで水切りをしておきます。
- 2
分量の砂糖・水でさつまいもを煮ます。沸騰後弱火にして15分ほど。煮詰めすぎないように注意してください。
- 3
オーブンを180℃で温め、鉄板に油をひくか、キッチンペーパーを敷く。
- 4
バターは湯銭にかけるかレンジで予め溶かしておきます。
- 5
薄力粉・ココア・砂糖・ベーキングパウダーをふるっておきます。
- 6
ボウルに卵を入れてときほぐし、砂糖を2~3回に分けて加え、全体が白っぽくまったりとなるまで泡立てます。
- 7
溶かしておいたバターを入れむらなく混ぜ合わせ、5を加えさっくり混ぜ合わせます。
- 8
鉄板に生地をのせ、へらでたいらにのばし、汁気をきった甘露煮をばらしてのせます。
- 9
オーブンで25~30分焼きます。竹串を刺して何もつかなければOKです。冷ましてお好みの大きさに切ります。
似たレシピ
-
-
-
【簡単給食】さつまいも入りブラウニー 【簡単給食】さつまいも入りブラウニー
さつまいもの甘さも感じられる優しい味のケーキです。混ぜるだけなのでお子さんでも簡単に作れます。このレシピの生い立ち町田市立小学校の給食レシピです。さつもいもが旬の時期に簡単に作れて子供たちも喜ぶケーキにしました。 簡単!★町田市の給食 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17715062