野菜山盛り✿小あじの南蛮づけ

tamakanasota @cook_40057845
野菜もどっさり漬け込んだ、さっぱり鯵の南蛮漬け(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ骨までもりもり食べちゃいます!!
このレシピの生い立ち
無性に食べたくなるんです!!我が家の定番メニュー♡→ܫ←♡
野菜山盛り✿小あじの南蛮づけ
野菜もどっさり漬け込んだ、さっぱり鯵の南蛮漬け(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ骨までもりもり食べちゃいます!!
このレシピの生い立ち
無性に食べたくなるんです!!我が家の定番メニュー♡→ܫ←♡
作り方
- 1
たまねぎをスライスして水に浸けておく。
人参/ピーマンは極細切りにしておく。 - 2
小あじの頭/エラを切り落とし、腹側から包丁を入れてはらわたを取り出す。
ぜいごもとり、よく洗って水気をきっておく。 - 3
ボウルに●の材料をすべて入れて、味を見て調節する。
- 4
そこに玉ねぎ、人参ピーマンを入れて混ぜておく。
- 5
ビニール袋に水気をよくとった小あじをいれ、片栗粉を加えて袋を振り、まんべんなく粉をまぶす。
- 6
160度の油に小あじ(余分な粉ははらう)を投入。
じっくりと骨が柔らかくなるまで揚げる。
二度揚げしても◎ - 7
十分に火が通ったら、油はあんまり切らずに先ほどのボウルに漬ける。
ジュゥっと音が鳴りますよ♫♬ - 8
鯵の上に玉ねぎが被るように漬けて、
そのまま冷蔵庫へ♡おいしい南蛮漬けのできあがり(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
- 9
ワカサギでも美味しくできましたよ♡
コツ・ポイント
じーっくり揚げると骨まで食べられるようになりますよ。
小あじだけでなく豆鯵なら揚げる時間も短縮できて
お子様にも食べやすい南蛮漬けになります♡
大人用に唐辛子も一緒に漬け込むとピリ辛になっておいしいです(*´・д・)(・д・`*)ネー
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17715202