作り方
- 1
アラは塩をかけ、余分な水分や臭みを取り除き(10~15分位放置しておく)、その後、熱湯をかけ霜降り状態にしておく@更に手をかけるなら汚れを水で洗い流して下さい
- 2
しょうがは皮付きの薄切りと、針しょうがを使います
- 3
大根は皮をむき厚く切る。生米(適量)と一緒に下茹でしておく@圧力鍋の場合、加圧1~2分位で充分
- 4
@としょうがの薄切りを鍋に入れ、沸騰させてから、下処理したアラを加える
- 5
アクが出たら取り除き、下茹でした大根を加える
- 6
2~5分、加圧し、その後、圧が抜けるまで放置しておく@加圧時間は好みで調節してください
- 7
煮汁を好みの濃さになるまで煮詰める
- 8
いったん冷ますと、より大根に味が染みます
- 9
器に盛り、針しょうがをのせて出来上がり!
- 10
大根によって味が変わってくるので微調整してください
コツ・ポイント
アラの下処理をちゃんとする事です。
大根の下茹では米のとぎ汁がある場合はとぎ汁を使ってもいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17715369