嬉しい!残りご飯で中華おこげが出来ました

キティイママ @cook_40034130
中華レストランで食べたおこげが食べたくなりました。残りご飯を使って作ってみました。スープは、レトルトのフカヒレスープです。(安いのです)
このレシピの生い立ち
残りご飯の利用法を考えていたときに、出来たレシピです。
主人が喜んで食べてくれました。
嬉しい!残りご飯で中華おこげが出来ました
中華レストランで食べたおこげが食べたくなりました。残りご飯を使って作ってみました。スープは、レトルトのフカヒレスープです。(安いのです)
このレシピの生い立ち
残りご飯の利用法を考えていたときに、出来たレシピです。
主人が喜んで食べてくれました。
作り方
- 1
ラップに適量のご飯を広げる。
- 2
麺棒やすりこ木などで押しながら伸ばす。冷凍庫に入れる。
- 3
凍ったご飯はラップをはずし、2,3分レンジにかける。適当な大きさに切り、油で揚げる。
- 4
こんがり、狐色になったら油から引き上げる。器に入れ、熱くしたスープやあんかけを上から掛けていただく。
コツ・ポイント
レンジで解凍する時、ラップをはずす。乾燥も促すみたいです。
レンジに掛ける時間が長すぎると、固くなってしまうので気をつける。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17715868