ホットプレートでおこげのあんかけ

ほくみん
ほくみん @cook_40057811

電子レンジとホットプレートでおこげを…残りご飯が大活躍。炊飯器に入れっぱなしのご飯大歓迎。
このレシピの生い立ち
ホットプレートでできそうだから…

ホットプレートでおこげのあんかけ

電子レンジとホットプレートでおこげを…残りご飯が大活躍。炊飯器に入れっぱなしのご飯大歓迎。
このレシピの生い立ち
ホットプレートでできそうだから…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 残りご飯 人数分
  2. ごま 適宜
  3. あんかけ 人数分

作り方

  1. 1

    冷たいご飯はレンジで温めておく。クッキングシート2枚の間にご飯をはさみ麺棒などで平たく伸ばす。

  2. 2

    クッキングペパーの上の1枚をはがし、レンジに入れ、500~700wで2~4分かける。手で表面を触って、乾燥気味ならOK。

  3. 3

    しばらくすのこの上に置いて乾燥させ、蒸気を飛ばす。
    できれば、クッキングシートを利用してひっくり返すとベスト。

  4. 4

    写真のようにホットプレートにのせてからシートをはがすと失敗が少ない。
    ホットプレートは250度にする。

  5. 5

    少し乾いてきてから切る方が楽です。
    私は調理バサミを使いました。
    最後にごま油を回しかけたら出来上がり。

  6. 6

    お好きなあんかけをかけてお召し上がりください。
    余ったおこげは、袋に入れて冷蔵庫へ…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほくみん
ほくみん @cook_40057811
に公開
いつかきっと肝っ玉母さんと呼ばれるように修行中。
もっと読む

似たレシピ