和風オムレツ 生姜あん。

たけなっち
たけなっち @cook_40034497

オムレツの具といい、あんといい、大人向けのおかずオムレツです。
このレシピの生い立ち
シラスもねぎも中途半端に残っていたので、使い切りました。以外に子供受けもよかったです。(あんはかけませんでしたけど)

和風オムレツ 生姜あん。

オムレツの具といい、あんといい、大人向けのおかずオムレツです。
このレシピの生い立ち
シラスもねぎも中途半端に残っていたので、使い切りました。以外に子供受けもよかったです。(あんはかけませんでしたけど)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. L3ヶ
  2. 長ネギ 1/2本
  3. シラス 30g
  4. 昆布 小1/2
  5. 牛乳 大3
  6. ◎生姜(チューブの) 1㎝
  7. めんつゆ 大1
  8. 片栗粉 小1/2
  9. 小4

作り方

  1. 1

    長ネギは縦に割り、みじん切り(適当に)。ボールなどに卵を割り入れ、ネギ・シラス・昆布茶・牛乳を入れよく混ぜる。

  2. 2

    ◎を深めの耐熱容器に入れ片栗粉が完全に溶けるように混ぜる。様子を見ながらレンジにかけ、とろっとしたら”あん”は出来上がり。

  3. 3

    フライパンを熱し、油を敷き、1を投入。大きく混ぜながら半熟状になったらオムレツ型にまとめていく。(気にならなければそのままお皿に盛るだけ)

  4. 4

    出来上がったオムレツに2のあんをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

卵を焼くときはあくまでも手早く。半熟でまとめるのがおいしさのコツ。
あんは少なめの分量ですが、かなり生姜がきいているのでいいかと。お好みで増やしたりなくしたりしてどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たけなっち
たけなっち @cook_40034497
に公開

似たレシピ