初心者さんも簡単☆牛スジ煮込み(どて煮)

ぷるベリー @puruberry
☆2013.6.26話題入り感謝です☆シンプル、三つの調味料で作れます♪
圧力鍋で簡単とろっとろ!
このレシピの生い立ち
あれこれ調味料を買い足さずに作ってみました。
味噌も普段使っているもので大丈夫です。
初心者さんも簡単☆牛スジ煮込み(どて煮)
☆2013.6.26話題入り感謝です☆シンプル、三つの調味料で作れます♪
圧力鍋で簡単とろっとろ!
このレシピの生い立ち
あれこれ調味料を買い足さずに作ってみました。
味噌も普段使っているもので大丈夫です。
作り方
- 1
牛スジの下処理をします。アクを取り除きながら15分ゆでる。
- 2
ひとつずつきれいに水で洗い流す。
- 3
牛スジを一口大に切って圧力鍋に入れ、水、酒、だし昆布を加え沸騰させたら砂糖と味噌も加え20分加圧する。
- 4
減圧したらだし昆布と余分な油を取り除く。時間があれば冷めるまで置いておくと、油が白く固まるので簡単に取り除けます。
- 5
こんにゃくをスプーンまたは手で小さくちぎる。包丁で切るより味しみが良くなります。
- 6
下ゆでをする。沸騰した湯にこんにゃくを入れ再び沸騰してから2〜3分。
- 7
こんにゃくを加えたら加圧せずに弱火で煮込む。(20〜30分) 水分がとろっとして少なくなったら完成です!
- 8
☆2013.6.26話題入り感謝です☆作って下さった皆様、本当にありがとうございます♡
コツ・ポイント
・煮詰めて味が濃くなりすぎたらお酒を加えて薄めてみてください。
・こんにゃくの下ゆではした方が美味しく仕上がります。臭みが消え味しみも良くなり、歯ごたえも良くなりますよ。
似たレシピ
-
うちの牛スジ煮込み?どて煮? うちの牛スジ煮込み?どて煮?
駒沢の煮込みの店に通いつめて20年。ヤミツキになる美味しさで家でも食べたかったので作ってみました。甘くないのがポイント! Fire-King -
赤味噌でコク増し!牛すじ煮込み(どて煮) 赤味噌でコク増し!牛すじ煮込み(どて煮)
赤味噌を使ったら奥深いコクを感じる味に☆煮る時間は5分!下ゆでした牛すじを冷凍保存しておけば、いつでも簡単に作れます♪ ほっこり~の -
-
名古屋風どて煮*牛スジ煮込み・もつ煮込み 名古屋風どて煮*牛スジ煮込み・もつ煮込み
名古屋めしご当地グルメ赤味噌煮込み♪ふろふき大根、おでん、どて飯丼、味噌だれは串カツ、エビフライ、おうち居酒屋おつまみ pokoぽん☆彡 -
トロトロ牛すじ煮の韓国風どて煮☆圧力鍋 トロトロ牛すじ煮の韓国風どて煮☆圧力鍋
赤味噌がないから、普通の味噌とコチュジャンを使い名古屋名物どて煮をピリ辛で!隠し味は昆布茶♪作り置き用なので大量です ☆にわなおみ☆ -
-
-
その他のレシピ
- レンジで簡単!鳥ささみの酒蒸し
- 離乳食後期♪手づかみ蒸しパン
- 鶏肉とキャベツのごまみそ照り焼き
- 新商品?☆うちのやみつきキャベツ
- 母の味♬とろろこんぶおにぎり
- Vickys Homemade Golden Syrup (like Tate & Lyles) GF DF EF SF NF
- Oatmeal Cookies from Good Housekeeping's Book of Menus, Recipes and Household Discoveries - 1922
- Vickys Stuffed Peppers with Curried Rice, GF DF EF SF NF
- The best banana bread ever
- spicy chickn mince speghetti
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17717118