うちの牛スジ煮込み?どて煮?

Fire-King
Fire-King @cook_40034145

駒沢の煮込みの店に通いつめて20年。ヤミツキになる美味しさで家でも食べたかったので作ってみました。甘くないのがポイント!

このレシピの生い立ち
駒沢に牛スジ煮込みと白いご飯だけのお店がありますが、その店の牛スジ煮込みはヤミツキになるウマさ!家でも食べたいな~と思って似た感じで作ってみました。ポイントは甘みがない事と生姜が効いている事。七味をかけて召し上がれ~!

うちの牛スジ煮込み?どて煮?

駒沢の煮込みの店に通いつめて20年。ヤミツキになる美味しさで家でも食べたかったので作ってみました。甘くないのがポイント!

このレシピの生い立ち
駒沢に牛スジ煮込みと白いご飯だけのお店がありますが、その店の牛スジ煮込みはヤミツキになるウマさ!家でも食べたいな~と思って似た感じで作ってみました。ポイントは甘みがない事と生姜が効いている事。七味をかけて召し上がれ~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛スジ下処理済み(ID:18050617 半分
  2. 生姜(スライス 5枚
  3. 1カップ
  4. 赤味噌 大さじ2
  5. 醤油 大さじ2
  6. こんにゃく 300g
  7. 絹豆腐 1丁

作り方

  1. 1

    下処理済みの牛スジ(ID:18050617)を使います。

  2. 2

    ①にスライス生姜、一口大のこんにゃく、酒・赤味噌・醤油を入れ20~30分煮込む。

  3. 3

    食べる寸前に絹豆腐を入れる。豆腐が暖まれば完成です。

  4. 4

    七味や一味をかけて召し上がれ!

  5. 5

    塩分はメーカーによって違いがありますが、今回はマルサンを使用しています。

コツ・ポイント

翌日に煮詰まってきたら水か酒を足してください。
味噌はメーカーによって塩分が代わるので調節してください。
生姜が効いて、少し、しょっぱい感じがオススメの味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Fire-King
Fire-King @cook_40034145
に公開
アメリカFire-Kingのお皿をコレクションしています!モットーは簡単料理!クックパッドの一番の楽しみは、つくれぽで目からウロコの新たな発見をすること。2匹のヒマラヤン(猫)とポメラニアン(犬)と相方と同居中!
もっと読む

似たレシピ