ハーブとハニーマスタードの鶏もも焼き♡

Mrs♡Missy
Mrs♡Missy @cook_40038321

漬けこんでオーブンで焼くだけの簡単レシピ♪
このレシピの生い立ち
忙しい時にオーブンで焼くお料理は大活躍。
焼き上げる前まで前日か朝に準備しておけば夕飯楽ちん♡
値段もお安く(米国では鶏むねの方がもも肉より高い)一度にたくさん焼けるので、来客が多い時にも私は使います。

ハーブとハニーマスタードの鶏もも焼き♡

漬けこんでオーブンで焼くだけの簡単レシピ♪
このレシピの生い立ち
忙しい時にオーブンで焼くお料理は大活躍。
焼き上げる前まで前日か朝に準備しておけば夕飯楽ちん♡
値段もお安く(米国では鶏むねの方がもも肉より高い)一度にたくさん焼けるので、来客が多い時にも私は使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 6本
  2. 【漬けダレ】
  3. 1/4カップ
  4. にんにく(すりおろし) 3個
  5. オリーブ 大さじ3
  6. マスタード 大さじ3
  7. 大さじ2
  8. 醤油 大さじ1
  9. 蜂蜜 大さじ1
  10. ドライローズマリー 大さじ1
  11. ドライバジル 小さじ1/2
  12. ドライオレガノ 小さじ1/2
  13. ブラックペッパー 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    漬けだれの材料をすべてジップロックにいれ、よく混ぜ合わせる。

  2. 2

    鶏もも肉は、フォークでそれぞれ15回位プスプスさしておく。(柔らかさ+味の染み込みup)

  3. 3

    ②の鶏肉を漬けダレ袋に入れ、よく揉む。空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で2時間~一晩漬けこむ。

  4. 4

    200℃(400°F)に予熱したオーブンで30分、または串をさして透明の肉汁が出るまで焼いて完成♡

コツ・ポイント

大人だけが食べる時は、肉を焼くときにマスタードを塗って風味アップさせてます。
トップ写真は塗っていないバージョンです。
我が家はhorseradish入りのピリ辛マスタードを使っていますが、ピリ辛度を出したいときはお好みで辛子等加えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mrs♡Missy
Mrs♡Missy @cook_40038321
に公開
アメリカ東部で、アメリカ人の夫と娘と平和に暮らしています。今はアメリカでパーソナルシェフをしつつ、Low Carbs(低炭水化物)料理と研究を楽しんでいます。家族とクライアントにおいしいお料理で健康維持してもらえるよう日々精進していきたいです♪引っ越しのバタバタが落ち着いたと思ったら、アメリカは一足早く夏休み…子供の対応に追われ、またまたなかなか更新できません(泣)マイペースに頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ