豆腐白玉だんご☆きなこ黒蜜添え

cranberry_26
cranberry_26 @cook_40032022

白玉だんごが食べたい!!お豆腐の水分を利用してこねていきます。とーってもカンタン♪
きなこと黒みつかけて200キロカロリーくらいかな。
このレシピの生い立ち
おだんごが食べたい!白玉粉を求めに100円ショップへ。
冷蔵庫の中にお豆腐があったので、いれちゃいました。

きなこと黒みつかけて1人分(5個くらい)で200カロリーくらいでしょうか。

豆腐白玉だんご☆きなこ黒蜜添え

白玉だんごが食べたい!!お豆腐の水分を利用してこねていきます。とーってもカンタン♪
きなこと黒みつかけて200キロカロリーくらいかな。
このレシピの生い立ち
おだんごが食べたい!白玉粉を求めに100円ショップへ。
冷蔵庫の中にお豆腐があったので、いれちゃいました。

きなこと黒みつかけて1人分(5個くらい)で200カロリーくらいでしょうか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白玉粉 90グラム
  2. 絹ごし豆腐 90グラム
  3. 黒砂糖 30グラム
  4. 大さじ3
  5. きなこ 適量

作り方

  1. 1

    まずは白玉作りから。 ボールに白玉粉と絹ごし豆腐を入れてなめらかになるまでこねます。
    水分や粉が足りないようなら調節してください。

  2. 2

    一口大になるようにまるめます。火が通りやすいように中央をくぼませます。
    少し大きめで13こくらいできました。

  3. 3

    沸騰したお湯でゆがきます。浮き上がって2分くらいしたら、氷水で冷やします。
    冷めたら水気をとってください。

  4. 4

    では、黒みつ作り。
    耐熱容器に水と、黒砂糖を入れてよく混ぜます。
    電子レンジ強で約6分間加熱します。
    ※大きめの耐熱容器で作ってください! 小さいとふきこぼれます。

  5. 5

    電子レンジから取り出したら、スプーンで混ぜて4~5分加熱します。様子をみながら、レンジで煮詰めていきます。水気がある程度とんだらできあがり。
    冷蔵庫で冷やすととろみがつきます。

  6. 6

    きなこをかけて~

  7. 7

    黒みつをかけまーす^^

コツ・ポイント

とにかく簡単です。
だんごはまぜてゆでる!黒みつはレンジでチン★
今回はきなこと黒みつでいただきましたが、
他にもあんこ、すりごま、みたらし風、フルーツポンチとかにいれても◎
だんご汁にしてもよさそう~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cranberry_26
cranberry_26 @cook_40032022
に公開
旦那さんと1才の息子くんと3人暮らし。パンやお菓子作りが特に大好き!最近はパン教室に通って、レパートリーも増えました♪仕事のお休みの日を狙って、手捏ねをします~
もっと読む

似たレシピ