最強の菓子パン ~ブッダークーヘン~

lavandula0
lavandula0 @cook_40034580

ドイツの菓子パンで“バターのお菓子”と言う意味です。幸せを感じる美味しさですが、食べすぎにはご注意を。

生地作りに自身のある方は是非チャレンジして下さい。

このレシピの生い立ち
むか~し習ったレシピですが、1部手に入りやすい物に変えています。

人が集まった時にカットせずに出すとけっこうウケます。

最強の菓子パン ~ブッダークーヘン~

ドイツの菓子パンで“バターのお菓子”と言う意味です。幸せを感じる美味しさですが、食べすぎにはご注意を。

生地作りに自身のある方は是非チャレンジして下さい。

このレシピの生い立ち
むか~し習ったレシピですが、1部手に入りやすい物に変えています。

人が集まった時にカットせずに出すとけっこうウケます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. 《生地》
  2. 強力粉 260g
  3. 薄力粉 40g
  4. 無塩バター 30g
  5. 砂糖 30g
  6. 4g
  7. イースト 6g
  8. 全卵 2個
  9. 80~90g
  10. ニラオイル 数的
  11. 《トッピング》
  12. 無塩バター 50g
  13. ナッツ 50g
  14. グラニュー糖 40g
  15. 生クリーム 50g

作り方

  1. 1

    上記の配合で生地を作ります。
    仕込み水は☆全卵☆水合わせて190gにします。
    生地が出来たら綺麗に丸めて30℃で40分発酵させます。

  2. 2

    発酵が終わったら、分割なしでガス抜きをして丸め直し、20分ベンチタイム。

  3. 3

    ベンチが終わったら約20~25cm四方くらいの大きさに生地を伸ばします。
    (天板に乗る大きさ)
    クッキングシートをひいた天板にそのまま乗せます(分割なし)

  4. 4

    生地を天板に乗せたら
    ①常温で軟らかくしたバターを生地の上面に満遍なく塗る。
    ②ナッツ類を乗せる。
    ③グラニュー糖をかける。
    35度前後で20分仕上げ発酵

  5. 5

    発酵が終わったら180度で20分焼成する。

  6. 6

    オーブンから出したらすぐに軽く泡立てた生クリームを刷毛で乗せて行く。 ジュ~ッと言いながらカラメリゼ状態になります。 そのまま冷まして完成です。

コツ・ポイント

生地があまりにも軟らかく大きい為生地の扱いが難しいので、生地の扱いに慣れている方にお勧めします。 生地温が高いとまとまりません。
過発酵にならないように低めの温度で発酵をして下さい。 トッピングのバターを塗るときは厚さを均一にしてください。バターが分厚いと生地がしぼんでしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lavandula0
lavandula0 @cook_40034580
に公開
LAVANDULA(ラヴァンデュラ)は私の大好きなラベンダーの学名から取っています。お料理は決して上手では有りませんが作ることが大好きです。(お片づけは苦手です)超簡単で美味しいニューを考えつつ実験気分で楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ