豚とキャベツのダイナミック白ワイン煮

まきまきぷー
まきまきぷー @cook_40032361

定番の白ワイン煮ですが、かなり手を抜き、超ダイナミックに仕上げました。でも、美味です~。
このレシピの生い立ち
出かける日が多く、午前中に仕込んで夕方帰ったらすぐに食べられるように、簡単に大胆に作りました。圧力釜様様です。

豚とキャベツのダイナミック白ワイン煮

定番の白ワイン煮ですが、かなり手を抜き、超ダイナミックに仕上げました。でも、美味です~。
このレシピの生い立ち
出かける日が多く、午前中に仕込んで夕方帰ったらすぐに食べられるように、簡単に大胆に作りました。圧力釜様様です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(バラ・肩・ロース塊など) 500g
  2. キャベツ 中1個
  3. 白ワイン 100cc
  4. チキンキューブ 1個半~2個
  5. お湯 300cc
  6. ドライハーブ 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉をとんかつの半分くらいの大きさに切り、表・裏に塩・コショー(分量外)をし、フランパンで焼き色をつける。

  2. 2

    圧力釜に肉、半分に切ったキャベツ、お湯で溶いたスープ、白ワイン、ハーブを入れ蓋をして、圧がかかったら15分中火にかける。

  3. 3

    自然に圧が落ちるまで放っておき、肉を柔らかくする。蓋を取ったら、少し味見をし塩・コショーで調整。

コツ・ポイント

肉の種類や質により柔らかくなる時間が多少変わります。10分~20分くらいの間で火にかけるのを調整してください。
鍋から取り出す時はキャベツが崩れないように注意!!
キャベツは芯ごと使って下さい。芯もおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まきまきぷー
まきまきぷー @cook_40032361
に公開
丸5年の中国生活を終え、日本に帰国しましたすでに高校生のムスメっちなのですが、相変わらず食が細く、母のみ美味しい日本食に順応しておりますからのムスメっち22 歳で、最近は私より食べるんじゃ?疑惑が…
もっと読む

似たレシピ