大根とゴーヤの炒め物

うめ彦 @cook_40056854
干しエビと大根、ゴーヤをごま油でさっと炒めて出来上がり。
このレシピの生い立ち
高級な桜エビでなく、1パック100円くらいで買えた安い干しエビ。
これに出会ったのが筋っぽくておいしくなかった大根と、これもやはり硬くてイマイチだったゴーヤ。
まとめてきんぴら風に炒めてみました。
思いの他好評でした♪
大根とゴーヤの炒め物
干しエビと大根、ゴーヤをごま油でさっと炒めて出来上がり。
このレシピの生い立ち
高級な桜エビでなく、1パック100円くらいで買えた安い干しエビ。
これに出会ったのが筋っぽくておいしくなかった大根と、これもやはり硬くてイマイチだったゴーヤ。
まとめてきんぴら風に炒めてみました。
思いの他好評でした♪
作り方
- 1
★をあらかじめ混ぜ合わせておく。
- 2
鷹のツメは輪切り、大根、ゴーヤを3~5ミリ程度のいちょう切りにする。
- 3
フライパンにごま油と鷹のツメを入れて熱する。
温まったら、大根→ゴーヤの順に投入。 - 4
途中塩こしょうして、大根が透き通り、ゴーヤが柔らかくなったら、干しえびを入れる。
- 5
鍋に★を入れ、火を弱めて少し煮立たせる。
- 6
とろみが出たら強火にして、鍋肌にしょうゆを入れ、混ぜ合わせて完成。
盛り付けてから、煎りゴマをかけていただく。
コツ・ポイント
大根、ゴーヤのサクっとした食感がある方がおいしいです。
あんかけのようにたっぷりの汁気はいりません。
エビがからまる程度のとろみで充分です。
片栗液を先に作っておくと、慌てないんですっ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17720889