ごまごまなゴボウサラダ

北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175

ごまマヨネーズで変わりごま和え風のサラダ。

ヨーグルトも使って、ちょいカロリーダウン★
このレシピの生い立ち
普通のゴボウサラダだと、同居人の食指が湧かないようなので、ごま和えをちょっとアレンジしてみた。
私は好きなんだけど、同居人はマヨ+ごぼうというものが理解不能な味覚らしい。。。

ごまごまなゴボウサラダ

ごまマヨネーズで変わりごま和え風のサラダ。

ヨーグルトも使って、ちょいカロリーダウン★
このレシピの生い立ち
普通のゴボウサラダだと、同居人の食指が湧かないようなので、ごま和えをちょっとアレンジしてみた。
私は好きなんだけど、同居人はマヨ+ごぼうというものが理解不能な味覚らしい。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4にんぶん
  1. ごぼう 1本(今回80g)
  2. (お好みの野菜やきのこ 適宜
  3. 今回は、ささげ 60g
  4. ★和えるソース★
  5.  すりゴマ 大さじ1程度
  6.  マヨネーズ 大さじ1.5程度
  7.  プレーンヨーグルト 大さじ1弱
  8.  塩 ひとつまみ
  9.  醤油 小さじ2程度
  10.  粒マスタード 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    ごぼうをささがきにして酢水に軽く晒す。

    野菜は適当に食べやすく切ったり裂いたり。
    今回はささげなのでまずは丸ごとのまま。

    お湯を沸かし始めて分量外の酢を少し入れる。

  2. 2

    ★和えるソース★の調味料を全部ボウルに入れて、よく混ぜ合わせておく。
    味見をして、ちょっとだけ、気持ち濃い目の味付けに、塩と醤油で調味する。

  3. 3

    ごぼうとささげをお鍋で茹でる。 ささげの方が早く火が通るので数分後に固さを見て引き上げ、水に晒して冷まして色止めし、斜めに細く千切りにする。 5~6分でごぼうも柔らかくなったらザルに上げて湯を切る。ごぼうは水には晒さない。

  4. 4

    2.の、『★和えるソース★』のボウルに、粗熱をとって水気をしっかりよく切ったごぼうと、同じく水気をしっかり切ったささげを加えて、和える。だけ(笑)

    盛り分けて、どうじょ。

コツ・ポイント

ゴマは白でも黒でもあるものでお好みで。
ごぼう以外は残り野菜でどうぞ。彩りに、人参やコーンもいいです。枝豆も可愛いですよ。

マヨを減らしてヨーグルトを加える場合は、塩を加えて味を補うのがポイントだと私は思っておりマッスル。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175
に公開
365連休満喫中。2014春出産しました。2021年5月からパート始めました。美味しいは嬉しい、楽しくて、シアワセ。
もっと読む

似たレシピ