キャロットマフィン

MothersKitchen
MothersKitchen @cook_40057823

蒸し煮したにんじんをたっぷり加えたマフィンです。
にんじんの甘さを引き出すので、甘味料も少なくヘルシー♪

このレシピの生い立ち
生でにんじんを加えたケーキ等はどうしても“にんじん臭さ”が残って、にんじんが苦手な人には食べづらいかも・・・と思い、このレシピを作りました。

キャロットマフィン

蒸し煮したにんじんをたっぷり加えたマフィンです。
にんじんの甘さを引き出すので、甘味料も少なくヘルシー♪

このレシピの生い立ち
生でにんじんを加えたケーキ等はどうしても“にんじん臭さ”が残って、にんじんが苦手な人には食べづらいかも・・・と思い、このレシピを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン6~8個分
  1. にんじん 200g
  2. 強力粉 100g
  3. 薄力粉 70g
  4. ◇全粒薄力粉 50g
  5. ベーキングパウダー(アルミニウムフリーのもの) 12g
  6. ■菜種油 100g
  7. ■メープルシロップ 70g
  8. ココナツミルク 60g
  9. 豆乳 70g
  10. くず粉 35g
  11. ■塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    にんじんを細かく切り蒸し煮して、トッピング用のにんじんを少しとりわけ細かく切り、残りはペースト状にしておく。

  2. 2

    ◇の材料を全てボールに入れ混ぜ合わせておく。

  3. 3

    くず粉を豆乳でよく溶き、残りの■の材料と合わせ、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    3にペーストにしたにんじんを加え混ぜ合わせ、2を加えてザックリと混ぜ合わせる。

  5. 5

    4をマフィン型に入れ、にんじんをトッピングし、180℃に予熱したオーブンで35~40分焼く。

コツ・ポイント

ポイントは一度蒸し煮してにんじんの甘さを引き出すところ。
焼き加減は自宅のオーブンに合わせて焼き時間を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MothersKitchen
MothersKitchen @cook_40057823
に公開
野菜大好き☆野菜ソムリエです。 マクロビオティック実践中!! 楽しくておいしくて元気になるレシピをご紹介しま~す^^。
もっと読む

似たレシピ