簡単!和風つくねバーグ

チヤチヤ @cook_40039032
これまた、めっちゃ簡単なんですよ!!
安い!簡単!!うまい!!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある残り物で、何を作ろうか…考えていたときに、母と一緒に作ったものを思い出しました。
簡単!和風つくねバーグ
これまた、めっちゃ簡単なんですよ!!
安い!簡単!!うまい!!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある残り物で、何を作ろうか…考えていたときに、母と一緒に作ったものを思い出しました。
作り方
- 1
白ネギをみじん切りにする。
青しそを千切りにする。 - 2
鶏ひき肉と、1で切った白ネギと青しそ、*の調味料を混ぜる。粘りが出るまで混ぜる。最後に片栗粉を入れ、よく混ぜる。
- 3
種を4等分し、成型する。
- 4
フライパンにごま油・サラダ油をいれ、焼く。
最初は強火で焼き、表面に焦げ目がついたら裏返し、裏面も焦げ目がついたら、酒を振り入れ、弱火にする。
蓋をして、じんわり焼き上げる。 - 5
真ん中に竹串を刺して、透明な肉汁が出てくる状態になったら、出来上がり♪
コツ・ポイント
味噌は甘めのものがいいなと思い、麦味噌を使いました。普通の味噌でもOKだと思います。
味がついているので、ソースやたれなど何もかけなくてもおいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
絶品!ふわふわ!!つくねバーグ!! 絶品!ふわふわ!!つくねバーグ!!
つくねバーグって硬くなりがちだけど、これはすごいふわふわで美味しいです!卵、乳、小麦アレルギーの1歳の息子も食べられる! とまと♡ -
-
-
-
大葉入り★和風あんかけ★つくねバーグ 大葉入り★和風あんかけ★つくねバーグ
鶏ひきと大葉を使ったヘルシーで栄養たっぷりのハンバーグはいかがですか?Partyやお弁当に最適!冷めても美味しいです。 Harumie -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17722955