さつまいものチーズニョッキ

とむまろ
とむまろ @tomumaro_pan

甘いさつまいもニョッキとホワイトソースがベストマッチ♡ソースにもニョッキにも粉チーズたっぷりです♪ホワイトソースは片栗粉でとろみをつけるので簡単です。
このレシピの生い立ち
粉チーズを使ったレシピ。ということで。
1歳半の娘にお昼でだしたらパクパク♪ニョッキはやわらかく食べやすかったようです♡

さつまいものチーズニョッキ

甘いさつまいもニョッキとホワイトソースがベストマッチ♡ソースにもニョッキにも粉チーズたっぷりです♪ホワイトソースは片栗粉でとろみをつけるので簡単です。
このレシピの生い立ち
粉チーズを使ったレシピ。ということで。
1歳半の娘にお昼でだしたらパクパク♪ニョッキはやわらかく食べやすかったようです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. [ニョッキ]
  2. さつまいも 150g程度
  3. 粉チーズ 大さじ1
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. 牛乳 30cc
  6. [ホワイトソース]
  7. マーガリン 適宜
  8. ベーコン 2枚
  9. 玉ねぎ 1/2個
  10. 冷凍いんげん 6本位
  11. ◎塩こしょう 適宜
  12. ◎コンソメ 適宜
  13. 牛乳 1カップ程度
  14. 水溶き片栗粉 適宜
  15. 粉チーズ たっぷり

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむき、やわらかくなるまでゆでたらボウルにうつし、マッシャーでつぶす。●の材料も加えひとつにまとめる。

  2. 2

    小鍋に塩ひとつかみいれて沸騰させる。

  3. 3

    フライパンに、◎の材料加えよく炒める。しんなりしたら牛乳加える。水溶き片栗粉でとろみつける。

  4. 4

    2の鍋に、1のさつまいもをスプーンでぽとんと落としていく。ひとくち大の大きさでok.ゆであがると浮かんでくるので、すくってください。

  5. 5

    3の鍋にニョッキくわえてソースと絡める。このとき鍋の火は消しておくこと。皿に盛り粉チーズたっぷりかける。

コツ・ポイント

ソースは塩多めでok。ニョッキが甘めなので濃い目のソースが合います。ソースとからめる際は火をとめておくこと。ソースが煮詰まると量が減ってしまいます(^-^;) ホワイトソース缶で作るともっとお手軽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とむまろ
とむまろ @tomumaro_pan
に公開
皆様からのつくれぽ感謝しています♡♡
もっと読む

似たレシピ