ちょっとピリ辛☆手軽に卵サンド

みゃじま
みゃじま @myajima

コンビニやお店で売っている卵サンド。
簡単に家でも食べれるんです。
素朴だけど、ちょっと辛子と胡椒がきいてて、後引く美味しさです♪

このレシピの生い立ち
休日の朝など、父親が良く作ってくれました。
大体、卵サンドと、トマト&キュウリのサンドウィッチでした。
辛さがきいている分、本当に後引く美味しさです♪

ちょっとピリ辛☆手軽に卵サンド

コンビニやお店で売っている卵サンド。
簡単に家でも食べれるんです。
素朴だけど、ちょっと辛子と胡椒がきいてて、後引く美味しさです♪

このレシピの生い立ち
休日の朝など、父親が良く作ってくれました。
大体、卵サンドと、トマト&キュウリのサンドウィッチでした。
辛さがきいている分、本当に後引く美味しさです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 1個
  2. 玉葱 20g(小1/4)
  3. 1つまみ
  4. 胡椒 2つまみ
  5. 辛子 チューブ3cm
  6. マヨネーズ 大さじ2
  7. キュウリ 1/3本
  8. 食パン 2枚(8枚切り)

作り方

  1. 1

    卵を茹でて固ゆで卵を作る。
    (鍋に冷水+卵を入れて火を付ける。沸騰してから10~12分。冷水で冷やして皮をむく)

  2. 2

    ゆで卵を細かく刻む。
    包丁か、卵切り器を使って刻むか、フォークで潰す。
    (今回はフォークを使用)

  3. 3

    入れ物に、ゆで卵、玉葱、塩、胡椒、辛子、マヨネーズを入れる。
    全体が混ざる様に、ぐちゃぐちゃに混ぜる。

  4. 4

    キュウリを薄切りにする。(左側が卵を混ぜた物)

  5. 5

    食パンを用意。
    8枚切りで無ければ、厚さを半分に切るのも有り。

  6. 6

    パンにキュウリを敷く。

  7. 7

    キュウリの上に③を乗せる。

  8. 8

    更にキュウリを乗せて、もう一枚パンを重ねる。
    卵サンドの出来上がり♪

コツ・ポイント

◆胡椒は粗引き胡椒が美味しいです♪
◆少し辛めなので、辛子と胡椒は調整してね。
◆パンにマヨネーズかバターを塗れば、キュウリでパンが湿気る事ないし、安定するよ。
◆重ね終わった後、ラップで少しの間休ませると、パンがなじむ。
◆キュウリや玉葱は無くてもOK。トーストしたパンに卵だけを乗っけても美味しいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゃじま
みゃじま @myajima
に公開
面倒臭がりなのに凝り性→クックは大助かり。(^皿^ゞレシピは田舎料理(祖母の味)が多いです☆長野で、相方&娘二人&息子と暮らし中(*^-^)v★注意書きm(_ _)m★※子育て中の為、更新に緩急の差が有ります。※前後が判らなくなるので、頂いたコメは基本自分の所で返事しています。
もっと読む

似たレシピ