シャキ②ポテトとセロリをザーサイで❤

papikun @papikun
シャキシャキおじゃがとセロリをチン♪火を使わずに簡単に出来、セロリの旨味も全体に広がって美味しい一品です(ゝω<*)
このレシピの生い立ち
余ったザーサイの活用にっと考えました♪
作り方
- 1
じゃが芋は千切りにして水にさらしデンプンを抜きます。セロリは薄切り(葉っぱはざく切りに)します。
ザーサイはあらみじんにします。 - 2
じゃが芋とセロリを耐熱皿に移し、塩コショウをして軽く混ぜ、軽くラップをかけレンジで500wで3分加熱します。
- 3
粗熱が取れたらザーサイと②をゴマ油、醤油(ポン酢)で和えて完成です♪
コツ・ポイント
黒コショウを控えめにして、最後に全体を和える時、ラー油を少々たらしてもいいと思います。
ポン酢ならサッパリ☆醤油ならおかず向けになりますよ(*´∇`*)
レンジの加熱時間はご家庭のW数に応じて調節してください(シャキシャキ感が残る程度で)
似たレシピ
-
-
もう一品簡単★搾菜とセロリと胡瓜和えたん もう一品簡単★搾菜とセロリと胡瓜和えたん
市販の搾菜ときゅうりとセロリを調味料で和えるだけの簡単、早いおつまみ。セロリであっさり!おつまみなのに子供も大好きな一品 JUJUH0423 -
-
-
-
-
-
ジャガイモとセロリのしゃきしゃきサラダ ジャガイモとセロリのしゃきしゃきサラダ
しゃきしゃきに炒めて塩・コショウするだけで、美味しい一品になります。じゃがいもとセロリは、ワインにあう一品でもあります。 JessieMom -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17724147