サラダうどん風冷やし中華

り~たろう☆ @cook_40081058
夏になるとよく作るサラダうどんを冷やし中華で作ってみました☆
このレシピの生い立ち
まだまだきゅうりなどが高いので水菜などで代用してみました。
サラダうどん風冷やし中華
夏になるとよく作るサラダうどんを冷やし中華で作ってみました☆
このレシピの生い立ち
まだまだきゅうりなどが高いので水菜などで代用してみました。
作り方
- 1
マルちゃん正麺の麺を、1リットルお湯が沸騰した鍋で4分茹でる。
- 2
麺を茹でている間に、水菜を3㎝くらいに切り、薄焼き卵を作り、細く切る。
- 3
麺が茹で上がったら、水でしめる。
- 4
麺を皿に盛り付け、水菜、卵、カニカマを乗せ、マヨネーズをかける、食べる直前にタレをかける。
コツ・ポイント
茹で時間を気をつけるとより美味しいかな☆
似たレシピ
-
-
-
適当!冷やし中華でラーメンサラダ 適当!冷やし中華でラーメンサラダ
熊本の棒ラーメンでラーメンサラダを作るのが我が家の定番ラーメンサラダですが、醤油味の冷やし中華でも作ったら美味しかった miftan -
盛り付けに困らないサラダ風冷やし中華 盛り付けに困らないサラダ風冷やし中華
定番の冷やし中華って、錦卵作るのも 面倒だし、具のバランスや飾り方も大変。なので私流。楽に作れる冷やし中華はいかが? 異風人 -
-
-
お手軽!カニカマとコーンのサラダ冷し中華 お手軽!カニカマとコーンのサラダ冷し中華
「手軽」に「おいしく」夏の定番冷し中華と野菜を一緒に楽しむ新しい食べ方です。マヨネーズを加えてまろやかな仕上がりに♪ イオン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17725284