スルスルむける!銀杏の皮のむき方

rise
rise @cook_40018922

今までの苦労が嘘のよう!銀杏の皮が面白いほど簡単に綺麗にむけます。
このレシピの生い立ち
いつも苦労していた銀杏の皮むき。茹でる時におたまの背で転がしても簡単にはむけず。そこでシリコンマットでニンニクが綺麗にむけたので銀杏でも試してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

銀杏
  1. 銀杏
  2. 少々

作り方

  1. 1

    銀杏の殻をペンチやキッチンバサミでむき、塩茹でをする。

  2. 2

    シリコンのシート(クッキングマットや巻き簀など)に茹でた銀杏を一つまみ挟む。

  3. 3

    コロコロ転がす。少しむけてきたら後は手で皮を取る。

  4. 4

    2016.10.18 写真のように少しむき、水につけておくとさらにむきやすくなります。

コツ・ポイント

お弁当や製菓用のシリコンカップでは上手くむけませんでした。シート状のシリコンを使用してください。転がす時に潰さないように注意してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

rise
rise @cook_40018922
に公開
食べるのと作るの大好き!でも、なるべく簡単にヘルシーに済ませたい・・そんな、risのレシピ集です。冷蔵庫にあるもので、楽しく料理をしましょう。
もっと読む

似たレシピ