作り方
- 1
《大根の辛子漬け》
大根は皮をむき1㎝のいちょう切りにする。
大根に塩をまぶす。 - 2
保存袋に、砂糖・辛子・ビール・白だしを入れ、辛子を良く混ぜる。
袋の中に大根を入れ、軽く揉む。 - 3
冷蔵庫で、一晩漬ける。
夕食時に作って翌朝には食べられます。 - 4
《きゅうりのめんつゆ漬け》
きゅうりは、塩をまぶし板ずりして洗い流す。 - 5
きゅうりを乱切りにする。
生姜は薄切りにする。
保存袋に、きゅうり・生姜・めんつゆを入れ軽く揉む。 - 6
きゅうりのめんつゆ漬けは、15~30分位漬ければ食べられます。
コツ・ポイント
大根の辛子漬けのビールは、お好みで入れて下さい。
ビールを入れなくても美味しく出来ます。
きゅうりのめんつゆ漬けの生姜は、美味しいので多めに入れると良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単☆きゅうりの漬物★辛子漬け 超簡単☆きゅうりの漬物★辛子漬け
きゅうりの漬け物大好きで白だし入りで辛子漬けを作ってみました!ご飯はもちろん♪お酒のつまみ!きゅうりの大量消費にも〜 もえちゃんはは -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17725986