離乳食でひなまつり☆

エリカ08
エリカ08 @cook_40081161

ひなまつりに離乳食初期でも食べられるようなプレートを作りました☆
材料は普段から食べ慣れているもので代用してもOK!
このレシピの生い立ち
初節句の離乳食を、普段食べている食材を使ってかわいくアレンジしたかったので☆*

離乳食でひなまつり☆

ひなまつりに離乳食初期でも食べられるようなプレートを作りました☆
材料は普段から食べ慣れているもので代用してもOK!
このレシピの生い立ち
初節句の離乳食を、普段食べている食材を使ってかわいくアレンジしたかったので☆*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 10倍粥(お好みの固さで) 小さじ4
  2. 人参ペースト 小さじ2
  3. ほうれん草ペースト 小さじ2
  4. さつまいもペースト 小さじ1
  5. きな粉 少々
  6. のり 顔パーツ分

作り方

  1. 1

    まず、10倍粥にきな粉を混ぜ顔を作る。

  2. 2

    次に、ほうれん草と人参のペーストで体部分を作る。

  3. 3

    お内裏さまの烏帽子と、お雛様の髪の毛をほうれん草ペーストで作る。

  4. 4

    さつまいもでお雛様の髪飾りなどを作る。
    *さつまいもペーストは、あまりやわらかくしすぎない方が扱いやすいです。

  5. 5

    最後にのりで顔パーツを作れば出来上がり☆*

    残った材料で周りを飾り付けました。(今回はさつまいもと人参でお花を♪)

コツ・ポイント

*材料や分量はお子さまに合わせて変更してください♪

*細かい部分は、スプーンとお箸1本を使って整えると簡単にできます(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エリカ08
エリカ08 @cook_40081161
に公開

似たレシピ