【農家のレシピ】にんにくペースト

FarmersK @cook_40042549
ペーストを作って冷凍保存。こうしておくとバーニャカウダやニンニクマヨネーズがすぐ作れますよ。冷凍保存可能です。
このレシピの生い立ち
ペーストを作っておいてバーニャカウダを作ったり、マヨネーズに混ぜてニンニクマヨネーズにしたりして使ってます。大量の生ニンニクがあるときに作るペーストです。
【農家のレシピ】にんにくペースト
ペーストを作って冷凍保存。こうしておくとバーニャカウダやニンニクマヨネーズがすぐ作れますよ。冷凍保存可能です。
このレシピの生い立ち
ペーストを作っておいてバーニャカウダを作ったり、マヨネーズに混ぜてニンニクマヨネーズにしたりして使ってます。大量の生ニンニクがあるときに作るペーストです。
作り方
- 1
ニンニクは皮と薄皮、芽が出ていれば芽も取り除き、水とニンニクを鍋に入れ、柔らかくなるまで煮ます。
- 2
柔らかくなったニンニクを取り出し水分をキッチンペーパーなどでふき取って、フォークやマッシャーで潰して完成です。
- 3
私はニンニク6個を使って作ったので、ラップに薄くペーストをのばして包み、ヘラなどで6等分の切れ目を入れて冷凍しておきます
- 4
バーニャカウダは牛乳で茹でたニンニクを使うのですが、それをペーストで代用できます。↓
レシピID :18597669
コツ・ポイント
薄く伸ばして冷凍しておくと、使いたい時にパキンと割って使えるので便利です。バーニャカウダはニンニク1個を使うので、1個分が分かりやすいように③のように切れ目を入れておくんです。
似たレシピ
-
【農家のレシピ】バジルペースト 【農家のレシピ】バジルペースト
高い「松の実」が無くてもピーナッツを代用としてバジルペーストが作れます☆冷凍保存も可能なので沢山作って保存しています♪ FarmersK -
【農家のレシピ】グリーンピースのペースト 【農家のレシピ】グリーンピースのペースト
牛乳を加えるだけで、グリーンポタージュがすぐできるペーストです。作り置きして冷凍しておくと便利ですよ☆ FarmersK -
☆辛いにんにくのペースト☆ ☆辛いにんにくのペースト☆
にんにくのペーストはあまり日持ちがしないので、こうすれば、v(*'-^*)-☆ ok!! にんにくの保存の方法の一つです♪ kazukobachan -
-
「絶品」農家直伝!生ニンニクの味噌漬け 「絶品」農家直伝!生ニンニクの味噌漬け
農家直伝の採れたて生ニンニクの味噌漬けです。生ニンニクだから美味しいので、作ってみてください。普通のニンニクでも作れます ファットマン小川 -
-
-
-
-
-
【農家のレシピ】我が家のビーフカレー 【農家のレシピ】我が家のビーフカレー
冷凍保存を前提に作っているカレーです。カツを乗せてカツカレー。ナスやピーマンを素揚げして乗せれば野菜カレーになりますよ♬ FarmersK -
このレシピは 米国: でもご覧いただけます。
[Farmer's Recipe] Garlic Paste
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17726741