オニオン ニンニクソースの ハンバーグ!

331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_

すりおろし玉ねぎにニンニク、醤油ベースのハンバーグです(^^)
ご飯のお供に!
このレシピの生い立ち
買ってあった挽き肉を使いたかったので、ステーキソース風な味のハンバーグにしました(^-^)

ソースは多めなので、ハンバーグ倍量でも大丈夫です。
残しておいて、他の料理に使ってもいいです!

オニオン ニンニクソースの ハンバーグ!

すりおろし玉ねぎにニンニク、醤油ベースのハンバーグです(^^)
ご飯のお供に!
このレシピの生い立ち
買ってあった挽き肉を使いたかったので、ステーキソース風な味のハンバーグにしました(^-^)

ソースは多めなので、ハンバーグ倍量でも大丈夫です。
残しておいて、他の料理に使ってもいいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ハンバーグのタネ
  2. 挽き肉(合挽き) 300g
  3. 玉ねぎみじん切り 2分の1個分
  4. 1個
  5. パン粉 大4
  6. 牛乳 大2
  7. 胡椒 少々
  8. ナツメグ(無くてもOK) 少々
  9. 焼き用サラダ油 適量
  10. ソースの材料
  11. 玉ねぎすりおろし 2分の1個分
  12. にんにくチューブ 5cm
  13. 醤油 大7
  14. 赤ワイン(無ければ酒) 大3
  15. 蜂蜜(または砂糖) 大2(砂糖なら気持ち少なめに)
  16. 大2
  17. みりん 大1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、半分はみじん切り、もう半分はソース用にすりおろす。

  2. 2

    みじん切りにした玉ねぎは、皿に乗せてラップをし、レンジ600wで2分チンして冷ます。

  3. 3

    ソースの材料を混ぜておく。

  4. 4

    ボウルにハンバーグの材料を入れて、よく捏ねる。

  5. 5

    ハンバーグを、手に叩きつけて空気を抜き、形成する。

  6. 6

    フライパンにサラダ油をひいて熱し、ハンバーグの両面に焼き目を付ける。

  7. 7

    ソースを入れて、沸騰したら、蓋をして、弱火で煮込む。

  8. 8

    中まで火が通ったら、出来上がりです。

コツ・ポイント

ハンバーグは煮込むので、焼き目だけ付ければOKです。
ふっくらしてきてら焼けています。
心配な場合は、菜箸などで刺して、透明な汁が出ればOKです。

ソースは、赤ワインが無い場合は、酒大5、
蜂蜜が無ければ、砂糖大2弱で作って下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_
に公開
キッチンを見て頂きありがとうございます❀*゚レポを書いて下さっている皆様、つくレポのお返事遅くて、大変申し訳ありません!(;>_<;)ミスでコメント無しで掲載してしまった方、同じコメントでのお返事、大変申し訳ないです!でも、コメントはしっかり読ませて頂いてます!励みになります。ありがとうございます❁
もっと読む

似たレシピ