レンコンのはさみ焼き

いぺ子
いぺ子 @cook_40042844

レンコンがおいしいのでお弁当に入れたいですね
このレシピの生い立ち
レンコンダイスキだから!

レンコンのはさみ焼き

レンコンがおいしいのでお弁当に入れたいですね
このレシピの生い立ち
レンコンダイスキだから!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真くらい。2人分?
  1. 鶏の挽肉 200g
  2. レンコン(薄切りとみじんぎりあわせて 200gくらい?余ったら冷凍した
  3. ネギ(細いやつ使った 好きなだけ
  4. しょうが チューブで5センチくらい入れた
  5. しょうゆ 大さじ2くらいいれた
  6. 顆粒だし 小さじ1くらいいれた
  7. 小さじ2くらいいれた
  8. めんつゆ 大さじ1くらいいれた
  9. かたくりこ 表面にまぶせるくらい

作り方

  1. 1

    レンコンの皮をむき、はさむ方のレンコン分を切ります。片面だけつけたので10枚もあればいいかな。5ミリくらいの薄切りに

  2. 2

    ボウルに水とちょびっとお酢を入れて1をさらしておきます。

  3. 3

    鶏の挽肉の半分くらいの量のレンコンのみじんぎりを別のボウルにいれ、鶏の挽肉とネギのみじん切りを入れて練ります

  4. 4

    味付けにしょうがとしょうゆ、顆粒だしに酒、ついでにめんつゆもいれてみました。更に練りましょう

  5. 5

    酢水にさらしておいたレンコンはとりだして2分くらいゆでておく。

  6. 6

    湯から取り出したら並べて、片面だけに片栗粉をまぶす。
    そちら側にタネを適当にのっけてくっつける

  7. 7

    サラダ油を引いたフライパンで両面をこんがりやいて、あとはフタをして蒸し焼きにします。焦げないように気をつけましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いぺ子
いぺ子 @cook_40042844
に公開
こんにちわ☆不器用で失敗することもたびたびですが、自分の好みのものをたくさんマスターしたいです♪
もっと読む

似たレシピ