作り方
- 1
レンコンの皮をむき、はさむ方のレンコン分を切ります。片面だけつけたので10枚もあればいいかな。5ミリくらいの薄切りに
- 2
ボウルに水とちょびっとお酢を入れて1をさらしておきます。
- 3
鶏の挽肉の半分くらいの量のレンコンのみじんぎりを別のボウルにいれ、鶏の挽肉とネギのみじん切りを入れて練ります
- 4
味付けにしょうがとしょうゆ、顆粒だしに酒、ついでにめんつゆもいれてみました。更に練りましょう
- 5
酢水にさらしておいたレンコンはとりだして2分くらいゆでておく。
- 6
湯から取り出したら並べて、片面だけに片栗粉をまぶす。
そちら側にタネを適当にのっけてくっつける - 7
サラダ油を引いたフライパンで両面をこんがりやいて、あとはフタをして蒸し焼きにします。焦げないように気をつけましょう
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17729323