きな粉と黒ごまの簡単なレンジクッキー

はるとば @cook_40081538
きな粉と黒ごまを使ったクッキーです。小腹が空いたときにサクっと作ることが出来ます。袋と電子レンジだけで簡単に出来ますよ。
このレシピの生い立ち
レンジさえあれば簡単にクッキーが出来ます。少しアレンジしてみました。
作り方
- 1
オリーブオイル以外の全ての材料を適当な袋に入れて、シャカシャカ振ります。
- 2
先ほどの袋にオリーブオイルを入れて袋ごとよく揉みます。
- 3
オリーブオイルが粉と馴染んだら一口サイズに生地をまとめて耐熱皿に乗せ電子レンジにセットします。
- 4
まず500Wで2分チンします。
- 5
その後200Wで1分30秒チンします。
- 6
電子レンジから取りだし、冷えたら完成です。
- 7
熱々の生地は非常に崩れやすいです。冷たくなるまでは触らない方が良いです。
コツ・ポイント
生地が粉っぽく袋の中でうまくまとまらない場合、少し油を入れ再度揉んで下さい。焼き上がりが生っぽくなってしまったら、少し加熱時間を長くして調整してみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
●きな粉&黒ゴマ no クッキー● ●きな粉&黒ゴマ no クッキー●
ダイスキなきな粉と黒ゴマのゴールデンコンビ♪少しかためのザクザククッキーです・・・(2011.7分量改定しました) piko-rin -
-
-
-
-
黒胡麻黄な粉のオートミールクッキー 黒胡麻黄な粉のオートミールクッキー
混ぜて焼くだけの簡単オートミールクッキーを作ってみました。黒胡麻黄な粉の香ばしさと優しい甘さが特徴のクッキーです。ちょび髭男爵
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17730260