
低カロリー野菜カレー

[※ルクエ一部使用]低カロリーで野菜メインのカレーを開発しました。 野菜嫌いのお子様にもオススメ。
このレシピの生い立ち
ダイエットや糖尿病の食事療法子供の野菜嫌いにおいしい低カロリーのカレーを開発しました。[160kcal/1人前]※ご飯は除く。
参考までにご飯200g(茶碗1杯)とあわせた場合のカロリーは約480kcalです。
(※カロリーは概算です)
低カロリー野菜カレー
[※ルクエ一部使用]低カロリーで野菜メインのカレーを開発しました。 野菜嫌いのお子様にもオススメ。
このレシピの生い立ち
ダイエットや糖尿病の食事療法子供の野菜嫌いにおいしい低カロリーのカレーを開発しました。[160kcal/1人前]※ご飯は除く。
参考までにご飯200g(茶碗1杯)とあわせた場合のカロリーは約480kcalです。
(※カロリーは概算です)
作り方
- 1
玉ねぎは薄切りにして★の材料をよく混ぜて電子レンジ(500W)で時々、混ぜながら5~7分しんなりするまで加熱する。
- 2
とり肉は一口大に切る。しめじはほぐし、にんじん、ピーマンは食べやすい大きさにカットする。
- 3
フライパンでシリコン加工のアルミホイル(クックパー等)の上で焼き色がつくまで炒める。(中まで火が通っていなくてもOK)
- 4
焼き色がついたら●の調味料を加えて香りがたつまで軽く炒める。
★の玉ねぎと▲を加えて10~15分煮込む。 - 5
■かぼちゃを一口サイズに切ってルクエで加熱して火を通しておく(500Wで4分程度)。トマトはへたをとり洗っておく。
- 6
バナナはフォークなどで粗くつぶしておく。かぼちゃ、トマト、バナナ、ヨーグルトを加えひと煮たちさせる。
- 7
塩で味を調えて、水溶きかたくり粉でとろみをつけ、ガラムマサラを加えて香りを補って完成。
コツ・ポイント
油を極力使わないためにシリコン加工のアルミホイルを利用しています。
ご飯を除いたカレーの指示単位(1人分)は
1(0.4)2(0.1)3(0.8)4(0.2)5(0.2)6(0.3)調(0.0※塩分を除く)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
野菜カレー(アレンジ1) 野菜カレー(アレンジ1)
ひと手間加えてアレンジ自在、冷凍しておいた特製カレー(参考にしたレシピ参照)を使った、アレンジその1です。今回は、野菜カレー!good_fortune
その他のレシピ