簡単ベジタブルカレー

Honzie
Honzie @cook_40052936

カレー粉と冷蔵庫の野菜でベジタブルカレーを作りました。ルーを使わないので胃もたれしません。
このレシピの生い立ち
インドから移民してきた友人からカレーの作り方を学びました。いつもはお肉を入れるのですが、お肉がなかったので、ひよこ豆をいれ、カリカリ豆腐をトッピングしました。

簡単ベジタブルカレー

カレー粉と冷蔵庫の野菜でベジタブルカレーを作りました。ルーを使わないので胃もたれしません。
このレシピの生い立ち
インドから移民してきた友人からカレーの作り方を学びました。いつもはお肉を入れるのですが、お肉がなかったので、ひよこ豆をいれ、カリカリ豆腐をトッピングしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3ー4人分
  1. 玉ねぎ(粗みじん切り) 1/2個
  2. 人参(さいの目切り) 2本
  3. ズッキーニ(さいの目切り) 1本
  4. セロリ(粗みじん切り) 1本
  5. ひよこ豆(缶詰) 1缶
  6. 生姜チューブ 大さじ0.5
  7. にんにくチューブ 大さじ0.5
  8. カレー粉 大さじ1.5
  9. トマト缶(つぶす) 1缶(400g)
  10. バナナ 1本
  11. 豆腐 1/3丁
  12. 片栗粉 適宜
  13. オリーブ 適宜
  14. ココナッツフレーク 大さじ2
  15. 塩、こしょう 適宜
  16. シナモンスティック 1本

作り方

  1. 1

    切った野菜をオリーブ油で5分炒め、おろしたニンニク、生姜を入れてさらに炒める

  2. 2

    1にカレー粉を入れて炒めトマト缶を入れる

  3. 3

    バナナをフォークでつぶして2に入れて、ひよこ豆、ココナッツフレーク、シナモンを入れて柔らかくなるまで煮る

  4. 4

    塩、胡椒であじをととのえる

  5. 5

    お豆腐をペーパータオルで包んでレンジで2分加熱し水を抜く

  6. 6

    さいの目に切ってビニール袋に入れ、片栗粉もいてれまぶす

  7. 7

    フライパンでオリーブでこんがりと焼き塩を振ってカレーの上にトッピングします

コツ・ポイント

カルダモン、クローブ(粒)があったら入れるとさらに風味が増します。
豆はザルにあけて軽く洗ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Honzie
Honzie @cook_40052936
に公開
主人と主人の母と3匹のシャム猫達(シール、ライラック、チョコレートポイント)と砂漠で暮らしています。毎日の食事のマンネリ化を防ぐため、ごはん日記を利用しております。受け継がれた我が家にある沢山の料理の本、レシピファイル、テレビの料理番組、お教室に通うなどして、お料理のアイデアを得ております。レシピをルースガイドラインとして使用し、家族や友人ために、私なりにアレンジして作っております。
もっと読む

似たレシピ