ゴーヤとトマトのパスタ

hikari03
hikari03 @cook_40051795

トマトの水煮缶でパパッと作れます。材料の分量はお好みで調整してくださいね~。
このレシピの生い立ち
波照間島で食べてとても美味しかった「ゴーヤとトマトのパスタ」を、手軽に作れるようアレンジしてみました。

ゴーヤとトマトのパスタ

トマトの水煮缶でパパッと作れます。材料の分量はお好みで調整してくださいね~。
このレシピの生い立ち
波照間島で食べてとても美味しかった「ゴーヤとトマトのパスタ」を、手軽に作れるようアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 中1本
  2. ベーコン 8枚
  3. トマト水煮(ホール缶なら粗刻みにする) 300g
  4. ニンニク 2かけ
  5. ウェイパー(またはコンソメ) 小さじ1(1個)
  6. 塩、あらびきコショウ 適量
  7. 鷹の爪(一味でも可)細切り 1/2本(ふた振り程度)
  8. パスタ 2人前
  9. トマトケチャップ 大さじ1
  10. オリーブオイル 大さじ2程度

作り方

  1. 1

    ゴーヤは半分にして中味を取りのぞき、3~5ミリ幅にスライス。軽く下茹でしてざるにあげておく。

  2. 2

    ベーコンは3センチ幅に切る。

  3. 3

    フライパンで熱したオリーブオイルに千切りにしたニンニクを入れ、弱火で焦がさないよう炒めて香りを出す。

  4. 4

    フライパンにゴーヤとベーコンを入れ軽く炒める。

  5. 5

    トマトの水煮を入れ、ウェイパー、塩、あらびきコショウで味を整え、鷹の爪を入れる。一味の場合はパッパとふた振り程度。

  6. 6

    味見して物足りなければ、トマトケチャップを入れる。

  7. 7

    指定の茹で時間より2分くらい早めに茹であげたパスタをフライパンに入れてソースと和える。

コツ・ポイント

波照間島で食べたのは、角切りのトマトを使っていて、ゴーヤとトマトのペペロンチーノ仕立てというカンジでした。鷹の爪は辛いのでお好みで調整してください。なければ一味で代用できます。ゴーヤの苦みが好きな方は、下ゆでを抜いてもいいかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hikari03
hikari03 @cook_40051795
に公開
美味しくお手軽に、がモットー。減塩生活はじめました。
もっと読む

似たレシピ