ダシなし焼き厚揚げ??

いくおっちゃん @190_chan_pad
ヘルシー感たっぷりの大豆タンパク系の一品です。
このレシピの生い立ち
揚げだし豆腐を作ろうと思って買ってきたのが、豆腐でなくて厚揚げでした・・・。ということで、ダシのない、それっぽいのを作ってみました。
ダシなし焼き厚揚げ??
ヘルシー感たっぷりの大豆タンパク系の一品です。
このレシピの生い立ち
揚げだし豆腐を作ろうと思って買ってきたのが、豆腐でなくて厚揚げでした・・・。ということで、ダシのない、それっぽいのを作ってみました。
作り方
- 1
大根おろしをざるに取り、水分を抜いておきます。
- 2
カットした厚揚げに熱湯をかけて、油を落とします。
- 3
水気を拭き取った厚揚げに塩コショウします。
- 4
米粉をまぶします。小麦粉でもかまいません。
- 5
フライパンに油を熱し、4の厚揚げを並べて焼きます。中火で、各面に焼き目を付けていきます。焦げはダメダメ。
- 6
厚揚げを取り出したフライパンで、ひき肉、野菜をよく炒めます。にんじんは薄細切り、しめじは石突きをとって。
- 7
★を合わせた調味液を投入し、とろみが出てきたらOKです。
- 8
あらかじめ器に並べておいた厚揚げに7の餡をかけ、さらに、大根おろしを乗せ、細かくちぎった大葉を散りばめたら、完成です!
コツ・ポイント
厚揚げは薄く切ったほうが、中まで火が通りやすくなります。野菜はこれでなくてはならない、というものではありません。お好みのものをお使いください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17731701