いちじくのアーモンドクラフィティ

KT121
KT121 @kt121_cooking

アーモンド風味の焼きカスタードとプチプチいちじくの幸せデザート。
このレシピの生い立ち
おいしそうないちじくを買ったので、好きなカスタードのデザートを作りました。
アーモンド風味が気に入ってます。

いちじくのアーモンドクラフィティ

アーモンド風味の焼きカスタードとプチプチいちじくの幸せデザート。
このレシピの生い立ち
おいしそうないちじくを買ったので、好きなカスタードのデザートを作りました。
アーモンド風味が気に入ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm タルト型
  1. いちじく 大きさにより3~4個
  2. 薄力粉 60g
  3. グラニュー糖 50g
  4. 3個
  5. 生クリーム 200cc
  6. 牛乳(セミスキム使用) 150cc
  7. アーモンドパウダー/アーモンドプードル 大4
  8. ニラエッセンス 数滴
  9. バター(型に塗る分) 適量
  10. 粉砂糖 仕上げに少々

作り方

  1. 1

    型に薄くバターを塗る。いちじくは縦に4等分する。皮の有無はお好みで。切り口を上にして型に並べる。

  2. 2

    ボウルに薄力粉とアーモンドパウダーを振るい入れ、砂糖を加えて混ぜる。

  3. 3

    2に割りほぐした卵を入れて混ぜる。牛乳とクリームを合わせた物を少しずつ注いで混ぜる。バニラエッセンスも加える。

  4. 4

    出来上がったクリーム液を1の上からかけて180度のオーブンで約40分焼く。

  5. 5

    食べるのは温冷どちらでも。オーブンから出して常温に10~15分置いた後のまだ温かい状態もおいしいです。→

  6. 6

    →軟らかめの生地ですが、冷めると少し硬くなります。

  7. 7

    お好みで粉砂糖を振って召し上がれ。

コツ・ポイント

【手順5、6】を参考にして下さい。焼き途中はかなり膨らみますが、オーブンから出すと沈みます。
ベリー類、りんご、さくらんぼ、洋ナシなどでもおいしいです。     

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KT121
KT121 @kt121_cooking
に公開
菜園で野菜・ハーブなど無農薬栽培しています。スパイス&ハーブ、素材を活かした料理、ワイン、サワードウ/天然酵母パン作り、ランニング、ワークアウトが好き。 イギリス在住。https://www.instagram.com/kt121_kitchen/https://youtube.com/@KT121_KITCHEN
もっと読む

似たレシピ