ゴーヤとチーズのもちとろ旨焼き(^u^)

ぱゆぽむ
ぱゆぽむ @cook_40071583

簡単で美味しくて、ゴーヤがたっぷり食べれます!ゴーヤとチーズの相性がバツグンです☆ゴーヤは茹でて保存しておくと便利☆
このレシピの生い立ち
ゴーヤがたくさんとれて、毎日、ゴーヤのちぢみを食べていて、ちょっとだけ飽きたので、ゴーヤとチーズの相性がとっても良い事に気づき、作ってみました♪

ゴーヤとチーズのもちとろ旨焼き(^u^)

簡単で美味しくて、ゴーヤがたっぷり食べれます!ゴーヤとチーズの相性がバツグンです☆ゴーヤは茹でて保存しておくと便利☆
このレシピの生い立ち
ゴーヤがたくさんとれて、毎日、ゴーヤのちぢみを食べていて、ちょっとだけ飽きたので、ゴーヤとチーズの相性がとっても良い事に気づき、作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり一人分
  1. 小麦粉 100g
  2. 100cc
  3. ゴーヤ 茹でて、堅くしぼったもの150g
  4. 明治北海道十勝スマートチーズ 2個
  5. オリーブ 小さじ2
  6. 醤油 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 小さじ2

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、ティースプーンで丁寧にわたを取り除き、3~4mm厚に切り、塩でもみ、10分位おく。

  2. 2

    1.のゴーヤを堅くしぼり水気を切る。鍋にお湯1Lを沸かし、30秒程茹でて、冷水にとり、すぐざるにあける。手で堅くしぼる。

  3. 3

    ボールに、小麦粉、水を入れ泡立てで良く混ぜる。2.のゴーヤを入れ混ぜ、チーズを四等分に手でちぎって入れる。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油を入れ、強めの中火にかけ、3.を入れ焼く、こんがり焼けたら、火を弱めてひっくり返す。

  5. 5

    両面焼けたら器に盛る。小皿に、醤油と、酢を入れ、つけながらいただく。

コツ・ポイント

チーズが、バランス良く入る様にフライパンに入れます。明治十勝スマートチーズが良く合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱゆぽむ
ぱゆぽむ @cook_40071583
に公開
ホームベーカリーでパンを焼くのにハマってます。萩山和也さんのレシピ大好きです。クックパッドレシピの油で簡単さくほろごまクッキーにはまってます(^u^)美味しく作れたら、つくれぽ!してください(^u^)
もっと読む

似たレシピ