レンチンで簡単♪夏のゴーヤサラダ

♡ちゅみちょ♡ @cook_40148080
ゴーヤの苦味をマヨネーズが和らげてくれて、パクパク食べれちゃうゴーヤサラダです☆
トマトと卵との相性もバツグン♪
このレシピの生い立ち
夏のゴーヤ消費で良く作っているレシピです。
レンチンで簡単♪夏のゴーヤサラダ
ゴーヤの苦味をマヨネーズが和らげてくれて、パクパク食べれちゃうゴーヤサラダです☆
トマトと卵との相性もバツグン♪
このレシピの生い立ち
夏のゴーヤ消費で良く作っているレシピです。
作り方
- 1
卵は溶いておく。
トマトは小口切りにカットする。
ツナ缶の油を切っておく。 - 2
ゴーヤの種をスプーンで取り、2ミリほどの薄切りにしたら、水にさらして濡れたままにしておく。
- 3
耐熱皿にキッチンペーパーを敷いて、濡れたゴーヤを均一に並べて、塩をひとつまみ降る。
ラップして600Wで5分レンチン。 - 4
レンチンの間に炒り卵を作ります。
フライパンにバターを入れて、溶けて来たら溶き卵をいれる。 - 5
火を通しすぎないように気を付けて、大きめの炒り卵にする。
- 6
卵の入ってた器に戻しておく。
- 7
レンチンしたゴーヤをザルにあけて、水で軽くすすいで熱を取る。
- 8
ゴーヤの水気をしっかり取る。
- 9
材料を全部入れて、塩コショウしてマヨネーズで和えていく。
- 10
マヨネーズが混ざったら、最後にお醤油を隠し味で入れて和える。
- 11
器に盛り付けて、出来上がり!
コツ・ポイント
レンチンの時間は目安ですので、ゴーヤの外側が柔らかくて、中が少しだけ芯が残ってるのが理想です。
苦味が好きな人は、レンチンの時間を少し短めにして、歯ごたえを残してあげるといいですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19795593