カリカリ油揚げ焼そば ちこっとイタリアン

みなおん @cook_40075828
レンチン+トースターで洗い物をなるべく少なくしました。
副菜やおつまみ、お弁当に持ってこい(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
おつまみやお弁当のおかずに困って、主菜で使う焼きそばで何か出来ないかなぁと。
作り方
- 1
マルちゃん焼そばの袋をもんでから耐熱皿に入れ水を振りかけて,ふんわりとラップしレンジ(600W)で2.5〜3分加熱する。
- 2
レンチン後2、3分後に取出し、ソースの粉とお好み焼きソースをかけて混ぜる
- 3
玉ねぎは薄切りスライスし、トマトは5ミリ程度の輪切りにする。(今回はミディトマト3個を使用)
- 4
油揚げの油が気になる場合はザルに油揚げを置き熱湯をかけておく。
- 5
油揚げの広い部分の片方を開いて割いていき、油揚げをポッケ状にする
- 6
油揚げに焼きそば→玉ねぎ→トマト→チーズの順で入れていく。
チーズは半分にしてから入れると良い - 7
アルミホイルの上に6を乗せ、醤油を振りかける
- 8
トースター(1000Wを使用)で3分加熱する。
余力があれば、2分加熱後にひっくり返すと良い - 9
粗熱が取れたら取出し、油揚げ1つを4等分に切って盛り付けてからマヨネーズと鰹節を振りかけて出来上がり!
コツ・ポイント
チーズはお弁当や、ダンナ様の遅い食卓に並べる場合は舌触りがザラザラしない様にスライスチーズで。
すぐ食べる際はとろけるチーズでも!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
焼きそばはレンジで!HM焼きそばまん 焼きそばはレンジで!HM焼きそばまん
焼きそばパンを作ろうとしたらパンがない!!だったら肉まん風にしてやれぇ☆焼きそばはレンジで時短、生地はHMでラクラクですたえみ12
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17732850