菜の花のちらし

Zelie @cook_40065448
市販のちらしの素を使って簡単に でも春らしくお花畑なちらし寿司はいかがですか?
このレシピの生い立ち
春らしいちらしができないかとデコレートしてみました。
菜の花のちらし
市販のちらしの素を使って簡単に でも春らしくお花畑なちらし寿司はいかがですか?
このレシピの生い立ち
春らしいちらしができないかとデコレートしてみました。
作り方
- 1
ご飯は水を少なめに炊いておく。サケは焼いてほぐす。薄焼き卵を作って、千切りにする。海苔も台所はさみなどで細く切っておく。
- 2
菜の花は色よくゆでて水にとり 水気を良くきって2等分にして穂先を使う。(茎の部分はおひたしなどにお使いください)
- 3
ご飯にちらしの素を混ぜ合わせ、錦糸卵をほぐしながら敷き、菜の花、サケを所々に散らして、海苔をパラパラと散らして出来上がり
コツ・ポイント
今回、菜の花が手に入らなかったので、ブロッコリーレイブを使いましたが美味しかったです。
サケではなくてかに身の赤い色も綺麗です。
すし飯はちらしの素にお任せなので、とっても簡単ですよ。
似たレシピ
-
-
-
鮭と菜の花の春の彩りちらし♪ 鮭と菜の花の春の彩りちらし♪
春を感じるキレイな彩りの散らし寿司ですが、ほぼレンジがあれば出来ちゃう手抜きレシピです。お弁当やちょっとしたおもてなしにもどうそ♪ tomobanana -
-
-
-
-
パーティにぴったり★簡単ケーキちらし寿司 パーティにぴったり★簡単ケーキちらし寿司
市販の素を使ってとっても簡単に作れる、ケーキのちらし寿司です♪ひな祭りやお祝いなどのパーティにぴったりです♪ 140㎝わんたるママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17733069