ごぼうとひじきのそぼろ煮

えりんごT
えりんごT @cook_40066393

素朴な煮物ですが生姜が効いてて美味しいのです。少し甘めの煮物です。
このレシピの生い立ち
中途半端に余ってたごぼうとにじきを一緒に煮ました

ごぼうとひじきのそぼろ煮

素朴な煮物ですが生姜が効いてて美味しいのです。少し甘めの煮物です。
このレシピの生い立ち
中途半端に余ってたごぼうとにじきを一緒に煮ました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ひじき 大さじ3程度
  2. ごぼう(細) 1本
  3. にんじん 10cm程度
  4. 鶏ひき肉 60g
  5. 生姜 1片
  6. だし汁 2カップ
  7. ●醤油 大さじ2.5
  8. ●砂糖 大さじ2
  9. ●酒 大さじ2
  10. ●みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    ひじきは袋に記載されている通りの時間水で戻します。
    ごぼうはささがきにしてお酢(分量外)を少し入れた水に少々浸します。

  2. 2

    にんじんは細切りにしておきます。

  3. 3

    鍋に、少量の油(分量外)を薄くひき、生姜を炒めます。香ってきたら鶏挽き肉を炒めます。

  4. 4

    挽き肉の色が変わってきたら、ひじき、ごぼう、にんじんを入れて少し炒めます。

  5. 5

    だし汁を入れて沸騰させ、灰汁を取り、
    ●の調味料を全て入れて、弱火にして、煮汁が少なくなるまで煮込んで、出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えりんごT
えりんごT @cook_40066393
に公開
東京都在住、5歳&3歳の子供たちとの4人暮らしです。クックパッドのレシピを見て料理するのが毎日の日課です
もっと読む

似たレシピ