肉団子のとろ~り甘酢和え

さちぃ @cook_40042681
お酢を使うことで、脂っこい料理が食べやすくなります。
お酢に砂糖を混ぜることで、すっぱさが和らぎますよ~!
このレシピの生い立ち
脂っこい肉団子をさっぱりと食べたくて作ってみました。
肉団子のとろ~り甘酢和え
お酢を使うことで、脂っこい料理が食べやすくなります。
お酢に砂糖を混ぜることで、すっぱさが和らぎますよ~!
このレシピの生い立ち
脂っこい肉団子をさっぱりと食べたくて作ってみました。
作り方
- 1
ひき肉、生姜、長ネギ、人参、Aの調味料をしっかりと練り、丸めて170度くらいの油で揚げる。
- 2
人参、玉ねぎ、しいたけを適当な大きさに切る。
人参は160度の油で揚げる。 - 3
フライパンにサラダ油をひき、玉ねぎ、しいたけを入れて炒め、火が通ったら、2の人参と1の肉団子を入れる。
- 4
あらかじめBの材料を混ぜておき、3のフライパンにいれて、とろみがついたら出来上がり。
- 5
リーフレタスなどの上に盛り付ける。
コツ・ポイント
・野菜嫌いの子供がいるので、肉団子の中に人参を入れました。この他にもピーマンなどをみじん切りにして入れてもいいですよ!
似たレシピ
-
☆レンコン入り肉団子のケチャップあん ☆レンコン入り肉団子のケチャップあん
レンコンのみじん切りを入れて歯ざわりの良い肉団子を作りました。子供も食べられるように酢は控えめにしてあります。スパルタママ
-
-
-
-
-
豆腐でごちそう!マーボー豆腐 豆腐でごちそう!マーボー豆腐
たんぱく質が豊富な豆腐やひき肉を使った料理です。野菜を加えることで、1品でも栄養バランスがとりやすくなります。みじん切りにすることで、苦手な野菜でも食べやすくなり、豆腐の食感も楽しめます。ぜひ作ってみてください♪ 北九州市にしレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17733647