そら豆のポタージュ

ベィピィ
ベィピィ @cook_40046821

そら豆をふんだんに使った、そら豆の香りを楽しめるカラダにやさしいポタージュです。化学調味料なしなので、離乳食にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
冷凍保存しておいたそら豆を使った、おいしい料理がないかと思い考えました。

そら豆のポタージュ

そら豆をふんだんに使った、そら豆の香りを楽しめるカラダにやさしいポタージュです。化学調味料なしなので、離乳食にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
冷凍保存しておいたそら豆を使った、おいしい料理がないかと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 冷凍そらまめ(生の場合さやと皮をのぞいて) 200g
  2. たまねぎ 100g
  3. バター 20g
  4. 200cc
  5. 牛乳 200cc
  6. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    そら豆は、生の場合塩ゆでし、皮を取ってください。
    玉ねぎはうすくスライスする。

  2. 2

    フライパンを熱しバターを溶かし中~弱火くらいでじっくりと、透き通るくらいに玉ねぎを炒める。

  3. 3

    2に、水とそら豆を入れて塩・こしょうを少々加え軽く煮込む。

  4. 4

    牛乳を入れておいたミキサーに3を加えなめらかになるまでミキシングする。

  5. 5

    4をフライパンに戻し、沸騰しないように注意し再度、塩・こしょうで味を調える。

  6. 6

    器に盛り、分量外のそら豆をのせて出来上がり。

コツ・ポイント

4の工程では、牛乳を温める必要はありません。熱いものを先に入れミキサーが割れるのを防ぐため先に牛乳を入れておいてね。素材の味を生かすため、コンソメなどを使っていません。お好みで味付けしてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベィピィ
ベィピィ @cook_40046821
に公開
料理好き。すきな時に、すきなだけ、すきなように。作っています。
もっと読む

似たレシピ