フライパンで簡単! かつおのタタキ

yuham
yuham @cook_40082702

かつおのタタキが自宅で簡単に作れます。
薬味をたっぷり添えて召し上がれ。
このレシピの生い立ち
大好きなかつおのタタキが簡単に作れたらと、いろいろ試した結果たどりつきました。

フライパンで簡単! かつおのタタキ

かつおのタタキが自宅で簡単に作れます。
薬味をたっぷり添えて召し上がれ。
このレシピの生い立ち
大好きなかつおのタタキが簡単に作れたらと、いろいろ試した結果たどりつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かつお 一柵
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. しょうが ひとかけ
  4. 大葉みょうが・にんにく お好みで

作り方

  1. 1

    かつおをキッチンペーパーで軽く押さえ水気を切る

  2. 2

    熱したフライパンに油をひき、強火でかつおを焼く

    あまり動かさないようにして、焦げ目をつける

  3. 3

    すべての面に焼き色がつくように焼く

    ※焼き過ぎに注意!

  4. 4

    氷水にとり冷やす

    今回は柵が大きかったのでフライパンのまま冷やしました

  5. 5

    粗熱が取れたらキッチンペーパーで水気をきり、冷蔵庫で冷やす。
    時間がないときはすぐに切ってもOKです。

  6. 6

    玉ねぎは薄くスライスし、水にさらして水気を切る
    しょうがは細い千切りにする
    今回はみょうが、大葉も使いました

  7. 7

    かつおを刺身の要領で切る

  8. 8

    薬味と一緒に盛り付ける

  9. 9

    ポン酢やからし醤油でどうぞ。
    ジュレ状のポン酢をかけると見た目もきれいになりますよ

  10. 10

    薬味をパプリカ、バジルにかえ、オリーブオイルとバルサミコ酢をかければカルパッチョ風にもなります。

コツ・ポイント

皮つきの柵が手に入れば皮つきの方が香ばしく仕上がります。
かつおを充分に冷やしてから焼くと中まで火が通らずきれいに焼けます。
特に柵が小さい場合は焼く時間を短めに。焼きかつおになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuham
yuham @cook_40082702
に公開
旬の食材を手早く簡単に。無理なく無駄なく手作りしてます。
もっと読む

似たレシピ