マカロン 桜色

メェメイ
メェメイ @cook_40052110

マカロン!いろんな色で楽しみましょ♪
(器:工房polepole)
このレシピの生い立ち
先日ココアマカロンをつくれぽしたら、いろんな色を楽しみたくなり、桜色にチャレンジしてみました!味は私にとっては甘すぎ!次は砂糖の量を減らして改良してみます!チョコもビターがいい!今回はガーナミルクチョコを使ったので甘すぎました!

マカロン 桜色

マカロン!いろんな色で楽しみましょ♪
(器:工房polepole)
このレシピの生い立ち
先日ココアマカロンをつくれぽしたら、いろんな色を楽しみたくなり、桜色にチャレンジしてみました!味は私にとっては甘すぎ!次は砂糖の量を減らして改良してみます!チョコもビターがいい!今回はガーナミルクチョコを使ったので甘すぎました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粉糖(コンスターチなし) 30g
  2. アーモンドプードル 30g
  3. 食用色素(赤) 専用さじすりきり2杯
  4. 卵白 30g
  5. グラニュー糖 30g
  6. ガナッシュクリーム
  7. 生クリーム 40cc
  8. チョコレート 50g

作り方

  1. 1

    純粉糖とアーモンドプードル、食用色素を合わせてふるっておく。

  2. 2

    卵白にグラニュー糖を3回に分けて入れて、メレンゲを作る。角が立つまでハンドミキサーで約2分。

  3. 3

    ①を2回に分けてメレンゲを潰さないようにさっくりと混ぜる。

  4. 4

    次にゴムベラで生地をボールの底に押し付けるようになでることを6回位して生地がなめらかになったらOK!

  5. 5

    絞り袋に入れて、クッキングペーパーを敷いた天板に絞る。空気の穴があるので爪楊枝で空気をぬく。表面がいびつにならない様に!

  6. 6

    そのまま1時間半放置し、触っても付かなくなるまで乾燥させる。

  7. 7

    オーブンを160度にセット!⑥を入れて、130度に下げて15分焼いたら完成!冷めるまでそのまま!

  8. 8

    ガナッシュは、生クリームを鍋に入れて沸騰寸前で火を止め割ったチョコレートを入れ溶かす。冷めてからサンドする。

コツ・ポイント

卵は1~2日常温保存したもの、粉砂糖もコンスターチが入ってない純粉糖を使用すると、ヒビが入りにくいのだそうです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メェメイ
メェメイ @cook_40052110
に公開
みどりのまきばで、お茶しましょ♪デザート作りが趣味!簡単!美味しい!がモットー! 
もっと読む

似たレシピ