簡単ライスコロッケ

shotaya
shotaya @cook_40083039

ライスコロッケは少し面倒なイメージがあったんですが、意外と簡単でした♪残ったご飯を使ってランチにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
急に食べたくなって、家にあるものでパパッと簡単に作りました♪

簡単ライスコロッケ

ライスコロッケは少し面倒なイメージがあったんですが、意外と簡単でした♪残ったご飯を使ってランチにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
急に食べたくなって、家にあるものでパパッと簡単に作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ご飯 お茶碗1杯~1.5杯ぐらい
  2. 玉ねぎ 6分の1
  3. ベーコン 2、3枚
  4. チーズ 適量
  5. マヨネーズ(もしくは卵) 適量(1個)
  6. 小麦粉 適量
  7. パン粉 適量
  8. 塩、胡椒 適量
  9. ケチャップ 適量
  10. セリ あれば

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りに、 ベーコンは好きな大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにバターをひいて、玉ねぎとベーコン を炒める。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしたら ご飯もいれて軽く炒める。 そこに塩、胡椒を加える。

  4. 4

    ケチャップを少し加える。 (ケチャップは後で上から かけるので、ここでは少なめに 全体に色がつく程度で)

  5. 5

    ボールに取り出して少し冷ます。 この間に、衣の準備!!衣は、小麦粉、マヨネーズ、パン粉 の順番につけます。

  6. 6

    量が多い時は普通のフライの時のように 小麦粉、卵、パン粉でOK。少量の場合は卵が残って勿体無いのでマヨで代用して下さい

  7. 7

    衣の用意が出来たらご飯を 丸めます。サランラップを用意して ご飯を少しとる。

  8. 8

    その上に切ったスライスチーズ (ピザ用チーズでもOK) をのせて、その上にご飯を追加。 で、丸める。

  9. 9

    用意した 衣をつける。 小麦粉、マヨネーズは全体に薄っすら、 パン粉はしっかり押さえてつけてください。

  10. 10

    170度~180度ぐらいの油で揚げる。
    中は火が通ってるので、 衣がキツネ色になったらOK。

  11. 11

    油を切ってから、お皿にとって 上からケチャップをかける。
    仕上げに乾燥パセリを振りかけたら 出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shotaya
shotaya @cook_40083039
に公開
旦那にそっっくりな2歳の男の子のママです(*´ω`*)偏食気味な所まで似てきました(;´_ゝ`)そんなメンズくん達になんとか、野菜を食べて欲しくて日々COOKPADで勉強中です。
もっと読む

似たレシピ