ゆずみつde卯の花

こまきち @cook_40046232
お気に入りのゆずみつを使ったら...卯の花も柚子の香りとほのかな甘み^^なかなか上品な仕上がりですぞ^^
このレシピの生い立ち
お気に入りのゆずみつを使って、ゆず風味の卯の花を作ってみたよ。
ゆずみつde卯の花
お気に入りのゆずみつを使ったら...卯の花も柚子の香りとほのかな甘み^^なかなか上品な仕上がりですぞ^^
このレシピの生い立ち
お気に入りのゆずみつを使って、ゆず風味の卯の花を作ってみたよ。
作り方
- 1
おからは耐熱容器に入れ、蓋なしで5分程チン!
人参は千切り。
ちくわも細かく輪切り。 - 2
★印を容器に入れ、混ぜ合わせておく。
- 3
胡麻油で、ネギ・人参・ちくわ・しらすを炒めて、②を加え温まったところに①を加え混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
卯の花はお好みの食感があると思うので...出汁の量を加減してみてください。
おからが200gだと大量に卯の花が出来ちゃいます@@我が家の場合...半分程にミンチを加えおからハンバーグにしちゃいますよ。
似たレシピ
-
-
「和果ごこち」de ホタテのゆずレモン煮 「和果ごこち」de ホタテのゆずレモン煮
ゆずとレモンの香りでホッとする、上品な味わいのお惣菜です。ジュースに、こんな使い道もあったんですね・・・! ふわふわふわふわ -
-
-
-
【和果ごこち】鶏と大根のゆずれもん煮込。 【和果ごこち】鶏と大根のゆずれもん煮込。
ほのかな甘みが美味しいゆずれもんで手羽元と大根を優しく煮込んでみました。上品な薄味と柚子の香りで味沁み大根が絶品です♪ akiyoshizu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17740973