韓国キムチつくっちゃおう!!

すんよるちゃん
すんよるちゃん @cook_40033600

韓国ではキムジャンというキムチを漬ける日があります。でも無くなったら作らなくちゃ・・・今回は少量のレシピです。
このレシピの生い立ち
韓国でもキムチは買うと高いので作ってます・・・

韓国キムチつくっちゃおう!!

韓国ではキムジャンというキムチを漬ける日があります。でも無くなったら作らなくちゃ・・・今回は少量のレシピです。
このレシピの生い立ち
韓国でもキムチは買うと高いので作ってます・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

白菜3/4株
  1. 白菜 3/4株
  2. 唐辛子粉 大匙4~5
  3. あら 大匙3~4
  4. にんにく 10~15カケ
  5. 生姜 1個
  6. あみの塩辛 大匙1と1/2
  7. 砂糖 大匙2
  8. 長ネギ 1本
  9. 大根 1/4弱
  10. 牡蠣(無くても良い) 1袋
  11. 鰯エキス(有ればなおさら良い) 大匙3~4

作り方

  1. 1

    白菜は塩をふり(葉の1枚1枚にすりこむように)2時間ぐらい置く。
    写真のカットが面倒な人は短冊切りでカットしてしまっても良いと思います。

  2. 2

    白菜を塩漬けにしている間ににんにく生姜を潰し細かく刻む。ねぎも薄い斜め切りにして大根も千切りにしてお置く。
    唐辛子粉を少しの水と鰯エキスでふやかしておく。

  3. 3

    2時間経ち、しんなりしてきたらさっと洗い白菜の水気を切る。

  4. 4

    ふやかしておいた唐辛子粉に砂糖、にんにく、生姜、あみの塩辛(汁も一緒に)ねぎ、牡蠣、大根を入れて良く混ぜ合わせる。

  5. 5

    出来上がった4のヤンニョムを3の水切りした白菜に一枚一枚丁寧に塗りつけるようにする。
    カットしてしまった人は良く混ぜ合わせる。

  6. 6

    タッパーなどに入れ2~3日置くと食べれます。暖かい部屋の場合1日置いたら冷蔵庫の中に入れたほうがすっぱくならないと思います。

コツ・ポイント

タッパーになどに入れる前に味見をして足りない調味料を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すんよるちゃん
すんよるちゃん @cook_40033600
に公開
韓国で暮らしているミョヌリが韓国料理を御紹介!!
もっと読む

似たレシピ