さつまいものケーキ

*nico*nico* @cook_40083626
以前から気になっていた、さっつんさんの栗のケーキを参考に、さつまいもで作ってみました。
しっとりしていておいしかったです。
このレシピの生い立ち
安く買ったさつまいもが甘くなくておいしくなかったのでケーキにしました。以前から気になっていた、さっつんさんの栗のケーキを参考にさせていただきました。
さつまいものケーキ
以前から気になっていた、さっつんさんの栗のケーキを参考に、さつまいもで作ってみました。
しっとりしていておいしかったです。
このレシピの生い立ち
安く買ったさつまいもが甘くなくておいしくなかったのでケーキにしました。以前から気になっていた、さっつんさんの栗のケーキを参考にさせていただきました。
作り方
- 1
□の水と砂糖を電子レンジで溶かして冷ましておく。
- 2
さつまいもを100gは皮をむいて適当な大きさに切って電子レンジで3分程度。
- 3
残りのさつまいもは皮が付いたままさいの目に切って3分程度電子レンジ。
- 4
2のさつまいも、■の牛乳、黒砂糖、ブランデーをフードプロセッサーにかける。
- 5
卵を卵白と卵黄に分け、卵白にグラニュー糖を加えてしっかりと泡立てる。泡立ったら冷蔵庫へ。
- 6
バター、黒砂糖、バニラエッセンスをよく泡立てる。
卵黄を加えて泡立てる。
- 7
4のさつまいもペーストを加えてよく混ぜる。
3のさいの目のさつまいもも加える。 - 8
ふるっておいた粉類と卵白を交互に切るように混ぜる。
- 9
型に入れて170度のオーブンで40~50分焼く。
- 10
焼けたら1のシロップを塗り、粗熱が取れたら型から外して、ラップに包んで一日置く。
コツ・ポイント
フードプロセッサーが無い場合はマッシャーなどでつぶしても大丈夫だと思います。むしろツブツブが残ったほうが芋っぽくていいかもです。
似たレシピ
-
作っチャイナ♪天津甘栗で栗のケーキ 作っチャイナ♪天津甘栗で栗のケーキ
年末になると、我が家に大量にやってくる天津甘栗達。食べ切れなかった分を使ってシットリ栗ケーキを作ってみました♪レシピNo264037さっつんさんの「栗のケーキ for King?」を参考にしました! オリQ -
-
ふわふわしっとり♪薩摩芋ケーキ☆ ふわふわしっとり♪薩摩芋ケーキ☆
さつまいもが入った、秋のケーキです。しっとりしていて食べ易いです。薩摩芋が一杯手に入ったら、是非作ってみてください。 kurikuro -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17742870