豚バラであったか洋風おでん★

女将SAYAさん
女将SAYAさん @cook_40033822

食材は少ないけどこれがさっぱりしていて美味しいんですよ短時間で簡単にできちゃう料理です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ってた食材がこれだけだったのですが、思い切ってつくったらすごく美味しかったんですよ。
食べる時はゆずコショウを入れるとまた新しい味になりますよ。

豚バラであったか洋風おでん★

食材は少ないけどこれがさっぱりしていて美味しいんですよ短時間で簡単にできちゃう料理です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ってた食材がこれだけだったのですが、思い切ってつくったらすごく美味しかったんですよ。
食べる時はゆずコショウを入れるとまた新しい味になりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豚ばら肉 100g
  2. 大根 5センチ
  3. 長ネギ(青いところ) 1本
  4. しょうが 一切れ
  5. お米のとぎ水 200cc
  6. 醤油 小さじ1
  7. 少々
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚を一度ネギとしょうが、酒小さじ1で茹でて無駄な油を落とします。

  2. 2

    大根は好みの大きさに切ってお米の研ぎ水で茹でます。

  3. 3

    豚の茹で汁をペーパータオルでこして、醤油、塩と大根と①の豚を入れて再度煮込んでできあがり

コツ・ポイント

大根を下茹でしていので柔らかくてさらに旨味を吸収しやすい料理です。大根は角を取ると煮くずれしにくくなりますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
女将SAYAさん
女将SAYAさん @cook_40033822
に公開
銀座の寿司屋の女将です。大将のレシピをちょっとアレンジして簡単に料理したり、栄養士とフードコーディネーターの資格もある、料理好きです。ジャンル問わずいろいろ作ります。釣りもするので生きている魚も捌いて料理します。
もっと読む

似たレシピ