ホットクックでおでん

ホットクックWH10 @cook_40303796
ホットクックで作れば少ない食材でもおいしいおでんになるんです!
このレシピの生い立ち
いろいろ入れないとおでんじゃないと思って面倒でした。食材をおいしくしてくれるホットクックを使い出してからはおでんが楽しくなりました!
ホットクックでおでん
ホットクックで作れば少ない食材でもおいしいおでんになるんです!
このレシピの生い立ち
いろいろ入れないとおでんじゃないと思って面倒でした。食材をおいしくしてくれるホットクックを使い出してからはおでんが楽しくなりました!
作り方
- 1
大根は2cmぐらいの輪切りにして皮をむいて、レンコンは皮をむいて1cm輪切りにしてホットクックへ入れる。
- 2
水、白だし、出汁醤油を入れる
※薄味が良い方は出汁醤油なしで - 3
白だしと出汁醤油が無い場合は
醤油大さじ11/2、酒大さじ1、みりん大さじ1、出汁400cc - 4
カテゴリーで探す→煮物→おでん
でスタート
1時間で完成 - 5
完成後、シュウマイを入れて延長5分
- 6
完成後、豆苗を入れて延長1分
完成です - 7
型番KN-HW10Eを使用してます
コツ・ポイント
あれば、シュウマイと豆苗を入れて下さい
シュウマイを入れると肉の旨味がでて良い味になります
豆苗は彩りでいれてるのでほうれん草とかでもいいと思います。その際は延長時間を1~2分長くしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
準備10分!絶品!おでん/ホットクック 準備10分!絶品!おでん/ホットクック
ソーセージと餅巾着入りのおでんを、ホットクックで楽々調理。公式レシピより豪華になります!子供が喜ぶレシピです。 seabeesea -
-
保温調理でおでん ほっとクック 保温調理でおでん ほっとクック
加熱時間は約10分。煮立ったら、お鍋を入れておくだけで煮込み料理ができる、エコクッキングなほっとクックで作るレシピです。 株式会社セイエイ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21154897